ブログの更新が滞っていましたが、しっかりとチームの活動はしております
9月は緊急事態宣下となってしまい、練習会も自粛...
10月に入り、本格的に練習再開となりました
先週末は各地で行われた記録会やトレラン大会、ハーフマラソンに、チームのメンバーが参加
まずは、福井の日野山で行われた シン・ヒノ登山競走 に、チーム最速小学生が参戦!
大人顔負けのスピードで、キッズの部 優勝
大人も含めた総合でも14位もうついていけない...(笑)
陸上競技場では、小学生が1000m、中学生が3000mの記録会に参加させていただきました
ベストの走りができた子も、上手く力を発揮できなかった子も、この日のために努力してきた時間を振り返って、次に繋げてほしいと思います。
愛知駅伝が開催される予定だった日に、このような競技会を開催していただきありがとうございました
そして庄内緑地公園では、女子達の熱い挑戦が
ピンクリボン庄内ハーフマラソンに参加してきましたよ
すれ違いで何度も声を掛け合い、みんなの笑顔が見られて本当に楽しい時間でした
こんな素敵なお守りもいただきました汗まみれにならなくてよかった...(笑)
これからも、それぞれのフィールドで活躍する仲間たちに刺激もらいながら、新しいことにもどんどんチャレンジしていってほしいと思います
そして...
自宅から庄内緑地まで20km、ザックに手作りクッキーを入れて走って応援に来てくれて中学生のSちゃん...
誰に似たのか、移動が脚になっている...(笑)