コーチの森井ですチョキ

 

水曜日は夏休み期間中としては最後の練習会でしたひらめき電球

 

日が暮れるのが早くなり練習会が始まる19時にはもう随分と暗くなるようになりました目

 

ただこの日は本当に蒸し暑かったです滝汗

 

 

メニューは800✖︎3本のミドルのインターバル走る人

 

アップでは初めて使用したお手製のフレキハードルを使っての股関節ドリルキラキラ

 

本物のフレキハードルにくれべたら物足りないですが、手直しを加えれば十分使っていけそうですグッド!

 

中学生以上はアップジョグに行ってもらい、その間に小学生は障害物競走走る人

 

フレキハードルを越えたり潜ったり、決められたマスを左右に片足ケンケンで跳ねたり爆  笑

 

小学生のうちに体の身のこなしを上手にできるようになれば、中学、高校となって、他のスポーツにチャレンジするとなったとしても、なんでも上手にこなせるようになってもらいたいですひらめき電球

 

小学生たちには楽しんでいたらいつの間にか速くなっていたとなってもらいたいので、私はその走るのに必要な要素をいかに楽しんで身につけてもらえるかを考えます(笑)あせる