コーチの森井ですチョキ

 

 

土曜日は一宮の陸上競技場で練習会走る人

 

 

 

 

 

次週に稲沢シティマラソンに出られる子たちが多いので、2000m+1000mレペティションの行いましたひらめき電球

 

 

小学生は1000mを2本、大人は5000m+1000mです。

 

 

この日は体験が二組来てくださいました爆  笑

 

 

岐阜から小学生と親御さんのご家族で参加の方と、地元の一宮から来てくださった小学生の子です拍手

 

 

どちらもSNSやこのブログを見て来てくださったとのこと目

(このブログを見てくださっていると言うだけで嬉しいです笑い泣き

 

 

いつものように体操、アップ、動的ストレッチ、動き作りをして本練習走る人

 

 

体験で参加した小学生の二人もしっかりと1000mを2本走りきりましたアップアップ

 

 

走り切った二人からも笑顔が見れてよかったですキラキラ

 

 

 

 

緊張していて、あまり口数は少なかったけど、また行きたいと言ってくれると嬉しいですね照れ

 

 

 

そして、4日祝日は瑞穂陸上競技場にて小学生の愛知県大会でした走る人

 

 

先日の記録会で参加標準記録を突破したAくん、Rくんが走ってきましたアップアップ

 

 

私は仕事だったので、現地に応援は行けませんでしたが、代表の佐藤から随時報告をいただきましたひらめき電球

 

 

二人とも良い走りができて、かっこ良かったみたいですウインク

 

 

大きな瑞穂陸上競技場で走ることはなかなか体験はできません。

 

 

 

 

 

 

この体験が二人にとって良い経験になると良いですグッド!

 

 

あと、家族で練習会に参加してくれているお父さんの通称ジョニーさんも、現地に応援に行ってくださり、短距離コーチとしてアップから二人に付き添ってくたと、本当に感謝ですキラキラキラキラ

 

 

 

 

ジョニーさんは来年はマスターズに挑戦しようかとこちらも燃えています爆  笑