土曜日は、いちい信金スポーツセンター(一宮陸上競技場)で練習会でした
まずはミニハードルでドリル
できなかった動きが、一ヶ月でできるようになって、ジュニア組の成長を感じます
大人は....まぁ、ボチボチがんばりましょう(笑)
メイン練習
中学生は、西尾張予選会の参加種目
小学生は、800m
大人組は、1500m+5000m
まずは、1500mの中学生男子・大人組スタート
最初の300mは、全員設定より速いペース
R君は、エース上田さんに引っ張ってもらって、1500mのベスト更新
K君も、苦手だった「スタートから突っ込む」事ができましたお腹痛くなっちゃったけどね
次は800m中学生女子と小学生組
落ち着いた安定の走りフォームがきれい
ラストの100mでペースの切り替えができるのが、Sちゃんの強みです
小学生組も、Sちゃんに離されないように最後まで頑張りました
前日、1000mを2本走ってるから、走りすぎ注意だけど...
そして...走り終わった中学生組が、鬼タバタトレーニングをしているのを横目に、5000mスタート
上田さんが、ぴったりキロ4ペースを刻んでくれます
1500m全力で走った後だから、当然キツイけど...
全員が同じ大会で同じ距離を走るわけではないので、一人一人の目標に合わせたメニューをコーチと話し合いながらじっくりと考えて、毎回とても良い練習ができています