- 前ページ
- 次ページ
4日水曜日はタチウオで出船!
スタートから順調に釣れ始め徐々に食いが上向き食いが落ちる事なく納竿まで順調に釣れ続きトップは30匹オーバーの好釣果となりました!
タチウオファンの皆様、フグ少なくなり良く釣れてますのでお早くお越し下さ〜い(^^)
昨日はタチウオ狙いで出船!
ここのところの冷え込みで先日から水温が急に下がってきていたので、そろそろフグが少なくなってきているのではと前日タチウオ狙いで出船した僚船に状況を聞いたところ、フグの被害少なく好調だったとの事だったので期待してポイントに到着すると反応良くスタート一投目からドラゴンクラス連続ヒット〜で好スタートに(^o^)/
.
昨日は全員がタチウオ釣りが初めてで全員がレンタルタックルという状態で上手く釣ることが出来るかなと心配でしたがタチウオの活性高く平均サイズ良くドラゴンクラスも多く納竿まで順調に釣れ続き好釣果となりました!
フグは完全に居なくなった訳ではありませんがずいぶん少なくなったようで一番多くPEを切られた方で2回、切られなかった方も約半数居ました!
.
今までフグに邪魔されてなかなか思うように釣る事が出来なかった分、タチウオは多くいるようなので、これからが楽しみです(^o^)
30日土曜日はチャーターして頂きカワハギ釣りで出船!
帰りの飛行機の時間が14時台との事で昼までに帰港してほしいとのご要望があったため、日の出と共に釣りが出来るように出船し、スタートしましたが時間の関係で潮具合を見ながらじっくりとポイントを攻める事が出来なかったため残念ながら今一つ釣果を伸ばす事が出来ませんでした(^o^i)
もう少し時間下さ〜い!
11月27日は落し込みで出船!
僚船からベイトが少ないと聞いていたので、まずは餌を確保して行こうかと思ったのですが潮具合は悪くなかったので、そのままポイントに直行し反応を探すと多少ベイト反応はあるが食いが立たずおかしいなと思っていると船の周りにイルカの大群が・・・ToT
他のポイントを見て回るが反応がなく食いが立たなかったためベイト確保しに行きポイントに戻ると一投目からダブルヒット(^o^)/
その後も鰤クラスはヒットしませんでしたがハマチクラスにオオニベも混じりお土産確保出来ました(^o^)v
これからの季節、落し込みで鰤狙えますのでよろしかったらご検討下さい (^.^)
.
12月1日日曜日に僚船がアジサバ 釣りに出船し、ちょっと小振りだったが入れ食いとなり大漁となったとの事でしたので、よろしかったらこちらもご検討下さい!
18・19日は予報天候悪く中止となりましたが21〜24日までは予定通り出船!
21日はフグの襲撃が酷く初心者の方が多かったのもあり今一つ釣果を伸ばせませんでしたが翌22日からはフグの襲撃も徐々に減り23日は後半入れ食いに(^o^)
24日はスタートから良い感じの食いとなりフグの襲撃も少なく順調な食いに!
全体的のサイズ良くドラゴンクラスも多く混じり中盤〜後半にかけて入れ食いとなり好釣果に(^o^)v
.
徐々にいい感じになってきている感じです!
次のタチウオ出船予定日は28日木曜日となりますのでお暇がありましたら遊びにお越し下さい(^o^)/
10日のカワハギ釣りの報告をすっかり忘れてましてすみません(^.^i)
結果は・・・良くもなく悪くもなくかな・・・?
前回の出船時と比べるとちょっと良くなってきたかなと言う感じでした!
今シーズンのカワハギは例年と比べるとちょっと遅れているかなと言う感じですのでこれからかな・・・?
何かと忙し過ぎて2週間もご報告が遅れ大変申し訳ありません(^o^i)
またまたまとめてですがご報告をさせて頂きます!
さて、タチウオ釣りは相変わらずフグの猛攻に悩まされる日が続いてます(T.T)
スタートから3〜4時間はフグにやられながらもタチウオが釣れ続くのですが後半になると決まってフグの猛攻が始まると言う状態が続いてますがタチウオのサイズは良くお土産は何とか確保出来てます!
今年は何時になったらフグが居なくなるか予想が付きませんが、よろしかったら遊びにお越し下さい(^^)
.
フグ対策にとPEラインのカラーを変えてテストしたところ単色の薄いグリーンがフグの被害が少なく先日一度も切られないお客様も居ました(^o^)/
それと船に予備のテンヤとPEラインを用意してますがテンヤは最低でも5〜6個から10個程度、予備のPEラインをご用意下さい!
PEラインも無くなったら直ぐに巻き換えられる道具を用意してますのでお申し付け下さい(^o^)
.
次の出船は21日木曜日から24日までを予定してます!
まだ多少ですが空きがありますのでよろしかったらご検討下さい(^o^)
1〜3日週末のタチウオ釣りのご報告をまとめてご報告!
3日間共にスタートから中盤終了の10時前後まではフグの邪魔も少なくまずまずの食いとなりましたが後半になり潮が緩んでくると毎日決まったようにフグの猛攻がスタート(^o^i)
後半フグの猛攻を避けながらなんとか頑張って頂く毎日となってますが、それでも結構楽しめてますので、よろしかったら遊びにお越し下さい(^^)
昨日はライト五目で出船!
毎年決まってチャーターでお越しになって頂きアジ釣りを楽しんで頂いているのですが昨日はSLJスーパーライトジギングとアジ釣りを楽しんで頂き好釣果となりました(^o^)v
.
リクエスト頂ければ、SLJで青物・真鯛・サワラが近場で狙えますのでよろしかったら遊びにきませんか(^o^)/