1歳1ヶ月。
次男の食事が大変なことになっています。

{F1D8BEB2-BED4-4D43-843F-325F415A7025}
ヨーグルトを
舌で味わうに留まらず、
顔全体で賞味中…。
プレーンヨーグルトに甘味としてブルーベリーを入れているため、ムラサキ色に着色。さらにタチが悪い…。

使えないのにスプーンやフォークを
自分で持ちたがり、大人の食介は拒否。
スプーン右手に左手で手掴み食べ
というのが現在の基本スタイルです。

ダイニングテーブルの惨状に溜息。

思えば長男にもこんな時期が。
という事はいつか過ぎ去る嵐。
それならば特に対策を練らずに
嵐が過ぎるのをじっと待とう。
結局そういう結論に至りました。
怠慢、現実逃避ですね。

昨日は長男と従姉妹が一緒に登園する
最後の日でした。
イヤイヤ期がひどかった時期、週に一回、母の出勤時間の早い日は長男だけ隣室に住む従姉妹宅に託し、朝食→保育園をお願いしていました。落ち着いた今もその習慣が継続していました。
{40BD8AF7-9B33-48C1-AAE5-FBA58600C679}
4月から転園する長男、
今の園に留まる従姉妹、
今後2人が同じ学校に通うことはない
と思うと感傷的になります。
ずっと仲良しでいて欲しい。

昨晩はお風呂あがりに
自主的に自分でオムツを
履いてくれました。
褒めちぎると、パジャマのズボンも
履いてくれました。

イヤイヤ期は終わりました。
3月に入って特にそう感じます。
イヤイヤ期からそのまま
反抗期に入ったかと思いましたが、
実際にはそんなこともなく、
今とても穏やかな時期を迎えています。

新生活が彼に合うといいのですが。

明日は最終登園日。
母はまた感傷的になりそうです。