B-Tree 403のブログ -10ページ目

B-Tree 403のブログ

403的LOVE LIFE

今日はのんびり邑久町で資材のお買い物☆

家の囲炉裏がある場所の床材のリフォームの為☆

下まで剥いでやると面倒なので今ある板の上から防湿シート張って下地打ってスタイロ入れてお決まり杉のフローリング材を打ち込んで終わりというパターンでいこうと思ってます。

ほんとは全部ばらしてたぶん腐ってるであろう根太の補強とか防湿シートも地面に直に敷いた方がいいとは思うんですが自分が死ぬまでには持つであろうという予測でやってますので♪

 

というわけで本日もまたスノーボード関係のギアの入荷の案内です~☆

まずはハッピーレンズという有害な短波ブルーライトをカットし有益な長波ブルーライトを取り込むことによりコントラストが良くなり目に起伏の変化を捉えやすく目に優しいレンズのSPY GOGGLE☆

ほんと見やすくなりました☆

今まで濃いレンズが多い中入荷したACEに付いてあるHappy Light Gray Green w/Lucid Redという名前が長いんですがこれがほんと癖がなくて見えやすいレンズになってます☆可視光線透過率も54%とピーカン以外ではこれ1枚で対応できるのではないでしょうか♪

SPY/ACE各¥23000

さらに付属でHappy Rose w/Dark Blue Spectraというこちらは可視光線透過率13%というピーカン時に最適な濃いめのレンズも入ってます☆

レンズ交換もクイックドローシステムで素早く交換可能☆

SPYの中でもフレットレンズを採用し視界も広いACEは超オススメです☆

 

お次はGLOVEのASHRAM☆

ASHRAM/Endless Summer¥11000

ASHRAMのGLOVEはGORE-TEXを使用する物が多い中こちらはDRY VENTというメンブレンはGOREと同じフッ素系樹脂を使用したモデルのENDLESS SUMMER☆

めっちゃしなやかでロングカフがパウダーの侵入を防いでくれます☆もちろん防水透湿性もいいので手が濡れることなく快適なグローブになること間違いなしです☆

 

ASHRAM/PHOEBE¥10000


最高の防水性・透湿性を約束するGORE-TEX®インサートフィルムを使用しているPHOEBE☆手が濡れる心配はなしでこちらもしなやかに動きアクセントのあるモデルに仕上がってます☆

国産生地に拘ったASHRAMはまず間違いなくいい製品です☆

 

最後にBATALEON☆

BATALEON/CT\72000

パウダーでの浮力としっかりカービングもこなしてくれるCT☆スプーンノーズの形状はパウダーに突っ込んでもフワッと浮き上がらせてくれ3Dソールが滑らかでグリップの効いたライディングをしてくれます☆BATALEON自体、板の構造上操作感がとても良く引っ掛かりのないスムーズなライディングが定評です☆

トリプルベーステックの不思議ちゃんですね☆


BATALEON/GOLIATH×BYND×MDLS¥75000

99%ツインボードのGOLIATHのコラボボード☆オールマウンテンフリースタイルでパークからジャンプ、フリーライディングと遊べる1本☆ミディアムフレックスながらBATALEON独特の軽やかな操作感があるので非常に扱いやすいボードだと思います☆これでしっかり遊んでください☆


という感じの入荷です☆


それではまた☆

今日は牡蠣剥きから始まり昼からは屋代さんの自慢のカブを自慢され(笑)川口君とのんびりスノーボードや釣りの話をし、久々に来店した偉夫氏が体に優しい板を買っていった一日☆

そして先ほどまで猫山の社長とスキー場や業界の話をしてました☆

ということで忙しかったです♪

 

さて本日の入荷はDAKINEのグローブやバラクラバ、ビーニー関係っす☆

DAKINEはBAGPACKに目が行きがちなんですがアクセサリー系も充実してていいものあるんです♪

まずは

DAKINE/TITAN¥10000






MENS GLOBALシリーズのTITAN MITT☆

GORE-TEXインサレーションに加え、GORE WARMテクノロジーを備えたとってもあったかな防水・透湿に優れたグローブ☆ロングカフでパウダーの時でも雪が入りにくいしタッチパネル可能なインナーグローブも付いてる極上グローブ☆



これがインナーとして付いてきます☆


DAKINE/SILVIA¥9200






こちらはWOMENSのMITT GLOVE☆こちらもGORE-TEXを使用した防水・透湿性の優れたグローブ☆

さらに60gのインサレーションが入っているので保温性もあり、寒がりな女の子には打ってつけ☆


DAKINE/ELEMENT LINER¥5800



NEW MODELのELEMENT LINERはPOLARTECのPOWER STRETCHを使用したインナーグローブ☆

ストレッチ性がありフリースが持つ高い保温性を備えたこいつはインナーとしてだけじゃなくBCの登行時のグローブとしても大活躍間違いなし!!手先が冷たいと感じて登ってたBCもこいつに変えれば快適に登れるでしょう☆個人的にも待ってました!と山で使えるマストアイテム☆普通のグローブじゃ暑すぎて今まで使ってたインナーでは手先の冷たさがあったので☆


あとヘッドウェア関係ですがシンプルなものからポンポン付きまで入ってますよ☆

DAKINE/JACK PINE MERINO¥4200


DAKINE/CUTTER¥3200


DAKINE/DA TEAM BEANIE¥4000


DAKINE/ELMO¥3600

こんな感じでいいビーニー入ってます☆


DAKINE/CONVERTIBLE BALACLAVA¥4000



 

DAKINE/NINJA BALACLAVA¥4000


 

DAKINE/CUTTER BALACLAVA¥3600

寒い時のマストアイテム☆バラクラバ☆CONVERTIBLEとNINJAは2WAYタイプの素材違いのタイプで厚みはCONVERのほうがあってNINJAは薄手のクイックドライタイプ☆

CUTTERはビーニーとフェイスマスクが一体化したアイテム☆

ライディングコンディションでお使い分けしてください♪


こんな感じで入荷してますので是非チェックしてみてくださいね☆

明日の午前中は雨で午後から晴れますね☆

明日は牡蠣剥きはないので久しぶりにゆっくりしましょ☆


ちなみに昨日の休みは波乗りに行くつもりが息子から「レース優勝のご褒美はまだか」とせかされ寿司を食べに行きたいと言い出し夕方出発になったので時間的に淀江にいる時間があまりなく断念し午前中前島クルーズをしてから家の片づけをし夕方家族で赤穂までお出かけし美味しい寿司を堪能しました。


が、今回のはプチレースの分でまだ琵琶湖のレースのご褒美が終わってません。

活躍すると何かと高くつきますね(笑)


それでは☆



忙しい週末でした☆

土曜日は岐阜県の長良川でSUPのレース☆子供達はキッズのカテゴリーがなかったので大人に混じって3㌔エントリー☆初の3㌔レースでしたが子供達は普段3㌔漕ぐ練習はしてたので最後のスパート以外は普段の練習を意識して漕いだらしくスタミナは全然大丈夫だったみたいでわりにいいタイムでゴールしてました☆

しかしトラノスケ、レース中に「このコースでいいよな?」ってジンに確認してたみたいで笑っちゃいました☆

大人はライダーの友哉君が8位、俺を刺し逃げた水野君が10位、刺された自分は12位、社長が13位。

まぁヘルニア容疑から始まり腰痛、膝痛、指の負傷と満身創痍でがんばった大会でした。

来年はテクニカルスプリントの種目が増えればなぁと願います☆

日曜は店の駐車場で地区の子供会のBBQ☆

子供達も初のSUPに大喜びでめっちゃ面白いといって楽しんでくれました☆

そして今日から午前中の牡蠣剥きの仕事始まり☆

やっと牡蠣のシーズンがやってまいりました☆今年も牡蠣のオリーブオイル漬けを作らなくては☆


さてさて、本日の入荷案内はDEUSのSNOWBOARD☆

オーストラリアで2006年にスタートしたカスタムバイクブランドからサーフィン、スケートボード、スノーボードなどを含めたミックスカルチャーブランド☆


DEUS/PIKE¥96000

昨年はこいつで山を滑りまくりました☆ディレクショナルパウキャンバーで板の反応も良く浮力とテールの抜けの良さでカービングバシバシってよりもパウダーでの操作性やゲレンデの地形遊びなどでサーフスタイルを出しやすい板だと思います☆


DEUS/THE STUBBY¥88000

今期からのモデルのSTUBBYはショートファット☆

フラットロッカーとワイドノーズで短くても抜群の浮力を出しセンターフラットがワイドでも自由な操作性を生み出してくれますね☆

FISHかSHOT FATか♪

気になる方は見に来てください☆カッコよくてゲレンデでもバックカントリーでも楽しめる1本です☆


そしてアパレルではVISSLAのオススメスウェットパンツが入荷☆

VISSLA/SURFER PT GROOMER¥10000



これもまたスタイリッシュなスウェットパンツ☆

さらにパンツの内側にはフリースが入っているので暖かいんです♪

シルエット良くて暖かいVISSLAのパンツはオススメっす☆

山や海や街で穿きこなしてどこかに横乗りのリズムを感じさせるライフスタイルを☆


そんなこんなで本日もあれやこれやと忙しい私でした☆


それではまた明日☆

今日はBLACK PROJECTのフィンとパドルを扱うシーサイドコミュニケーションズの福島さんが来店☆

来期に向けての商談をしたり新しいパドルのシャフトを試したり☆

いい感触で1本目は決まりました☆シャフト径が25mmと細いのですがそれなりに理由があるわけで♪

朝一は気持ち良く6キロ漕ぎました☆風もそこそこの今日は北東のオフショア。

落ちなければまだサーフショーツとTシャツで漕げますね☆

落ちたらあったかいうちに岸に戻りましょう(笑)


そんなわけで本日の入荷はPOLER☆

POLER/BASSWOODCREW¥7800

POLER/SNAP FLEECE¥9800

POLER/CEDER FLEECE¥14800

POLER/BASSWOOD PANT¥7800




こんな感じで入荷しております☆

これからSWEATもFLEECEも必要になってくるこの季節☆

暖かい着心地のCREWやFLEECEのトップスと穿きやすく動きやすいスウェットパンツの組み合わせでお出かけしてみては♪


そして金曜の16時頃から岐阜に行くので土曜日は臨時休業とさせていただきますのでご了承ください☆

今年最後のSUPレースに行ってきます☆

川なので足が冷たいかもしれないっすね。

久しぶりの岐阜県☆


それでは☆

昨日はSUPレンタルにスノーボードギアの注文にSUPの注文にラーメンの注文に大忙しの一日☆アパレルもDEUSやU.M.Iなど入荷した商品がよく売れてました☆秋冬に向けていいアイテムセレクトしてかっこよくいきましょう☆SUPやスノーボードやスケートをする時だけのオシャレではなくライフスタイルとしてのカッコよさも大事だと思うので☆

夕方来たチーム員のソウタはやっと念願のラーメンとご対麺し☆替え玉までして帰りました☆

次はブーツ成型の時に牛窓のわかめを使った薑塩ワカメラーメンをお食べ♪


閉店間際にT君が現れスノーボードの話から家庭の相談話に。

まぁ相談されるほど自分もちゃんとやってないような気がするのであまり口出しせず話を吐き出せば少しはスッキリするんじゃないかと思いコーヒーを飲みながら聞いてました。

まぁでも2時間から3時間かけて山に行くのに出かける前日から毎回不機嫌になられてもあまり気持ちいいもんじゃないなぁとは思いましたが。

お互い出かける時は気持ちよく送り出したら気持ちよく帰れるのにね☆

事あるごとに理由をつけられ遊びに行けないこともあるんだろう。

がんばれT君☆

そんな話を聞いた僕は今日ボトムの修理をしたスターボードに乗って漕いでたらデッキに付けてたマカイのスピードメーターのベースにパドルがいい具合にヒットしてしまい外れたスピードメーターが西脇の海の底に沈んでいきました。

落ちていく42000円のスピードメーターはゆっくりでした(涙)

ビーチ手前だったので明日の干潮時に探してみようとは思いますが半ば諦めモードです(涙)

もう涙で前が見えませんでした(涙)


さてそんな悲しい前置きは置いといて本日はFLUX BINDINGが入荷しました☆

FLUX/XF¥39000

FLUXのメインとも言えるXF☆確実にパワーを伝え軽量かつレスポンスに長けるトランスファーベースを使用☆ということはカービングでの切れ味、爆発的なオーリーパワーをもたらしてくれるってやつですね♪ハイバックも硬いだけではなくセンター部分はしっかりヒールサイドをサポートしセンタースリットが左右への動きを生んでくれる☆


FLUX/SR (DEUS EX MACHINA)¥39000

雪山でもサーフィンを☆をコンセプトに開発されたSRシリーズ☆ベースはXFとも同じレスポンス性の良いトランスファーベースを使ってますがハイバックに柔らかいウレタンを使用することで前後左右の動きの稼働率が抜群に良く柔らかい動きを実現☆

山でサーフライドしたい人にはめっちゃオススメのモデル☆そしてかっこいい☆写真はDEUSのスノーボードのシェイプも手掛けるTappy氏のデザイン☆これで柔らかくスタイリッシュなラインを刻んでください☆もちろんパウダーだけではなくカービングでも気持ちいいですよ☆


FLUX/GS¥34000

こちらは女性用のBINDING☆MENSのDSの女性版☆板のナチュラルなフレックスを活かし軽量で前後のレスポンス性の良さと横方向は動きやすさをもたらすフラットロッカー構造をもつベースプレートを採用☆トリックに必要なサポート性と快適な操作性を併せ持つGS☆これでパーク&フリーライディングで楽しんじゃいましょう☆


こんな感じで入荷しております☆


是非ご覧くださいね~☆


明日はスピードメーター探しに頑張ろう。



というわけで本日もスノーボード関係の入荷ですよ♪

本日はNORTHWAVEとDRAKEです☆

もうどちらも老舗ブランドっすね☆

ここ最近軽量化されスピードレースの締め具合も簡単なNORTHWAVE、そしてベースプレートをリニューアルしこれまた軽量化されたDRAKEのBINDING☆

うちのSXプロライダーの永田一馬や屋代ゆーとなどずっと愛用してるブランド☆

もちろんSXに限らず様々なスタイルに合わせた豊富なラインナップでチョイスすることが出来ます☆

僕は昨シーズン、バックカントリーでDRAKEのRELOADというモデルを使用してました☆

ベースのクッション性とカントの入った程よいレスポンス、左右の動きに柔軟に対応するハイバックで山からゲレンデカービングまで幅広く楽しむことができました☆


まずは

NORTHWAVE/PROPHECY S¥49000


NORTHWAVE/DECADE¥43000


NORTHWAVE/EDGE¥38000



フリーライディングからクロス向けのPROPHECY、ブーツ全体を軽量化し運動性能もアップしたDECADE、よりフリースタイル的な動きを表現できるEDGE☆


DRAKE/SUPERSPORT¥38000


DRAKE/RELOAD¥33000

ハードフレックスで設定されたハイバックと締まりのいいアンクルストラップでしっかりとライディングをサポートするSUPERSPORT☆フリーライドからSXとレスポンス重視の軽量ツールレスバインディング☆アルミとグラスファイバーの組み合わせで程よいレスポンスと稼働率の高いハイバックによってスタイリッシュなライディングが可能なRELOAD☆


こんな感じで入荷してますよー☆

NORTHWAVEも当店では履いて馴染むのを待つより熱成型でフィッティングを出すようにしております。

してないのとしたのではどえらい違いが出ますよ~☆

それでは☆

今日も入荷情報です☆

まずはTETON BROS☆

まだ全納ではないんですけどね☆

 

TETON/TB JK\55000

 

TETON/TB PT\51000

今期は全面にサプレックスナイロンを使用したTBシリーズ☆シンプルなワンカラーとして登場☆

大きな変更点は裏地がトリコットからニットバッカーに変更したことにより生地の強度がアップ☆昨年はTB3のみニットバッカーが使用されてましたがより優れた通気性と耐水性を引き出すニットバッカーをTBシリーズに採用することによりグレードアップしたってことですね☆

昨年僕はTB3を着用していて生地のしなやかさ、耐摩耗性などトリコットに比べてニットバッカーの良さを体験しました。常に山に向いて進化を続けるTETON BROSの考えは外側だけの生地だけではなくネオシェルの通気性と耐水性を最大限に引き出す内側にもあると☆

また今年もBCの相棒として活躍してもらわないと☆

そして今期はバックパックも登場!!

TETON/KOMA38L¥26800

バックカントリーに特化したバックパック☆38Lの容量は抜群の収納力☆ありとあらるゆ機能が満載でDEUTERと共にメインバックパックになりますね☆スノーボードを取り付けるキャリーシステムもしっかりしてるし中はアイゼンが入るように別に仕切られて作られているし背負った感じは1.3キロを背負ってるように感じさせない軽さ、もちろんバックアクセスも出来ますよ☆

バックパックの買い替えやこれから始めようと思ってる人は是非☆

 

あとSALMON ARMSのグローブもOVERMITTのみ入荷しました☆

SALMONARMS/OVERMITT¥14800

こちら、GOREの廃材を利用したオーバーミトンです☆毎年人気があるシリーズですね☆薄手のアウターシェルですがちゃんとインナーフリースも付いているのでトップシーズンでも暖かいし防風透湿性もいいしスプリングシーズンはインナーフリース外して滑ってもいいし♪

インパクトのあるデザインもかなりいいですよ~☆

各モデル在庫ありますので是非機能とデザイン抜群のグローブをGETしてください☆


それでは☆

今日もいい天気ですねー☆

明日は天気が悪かったけど晴れ予報に変わってるので朝イチ漕ぎにいきましょうか☆


さて、本日の入荷はJONES&ROMEです☆

JONESはテッパンHOVERCRAFT☆

JONES/HOVERCRAFT\76000

抜群の走破性をもったホバークラフト☆スプーンノーズによりさらに浮力を高めエッジグリップを強力にしたトラクションテック、パウダーであれ圧雪であれ優れたハンドリング操作であらゆる地形を走破するディレクショナルオールマウンテンボード☆


ROME/NATIONAL¥90000

ほぼポジティブキャンバーでレスポンス性を高めコンタクトポント少し前からほんのりロッカーを配置し操作性を高めたNATIONAL☆パワーのある滑り、スナップの効いたジャンプ、低速での操作やパウダーでのコントロール性☆めっちゃ味わえる1本です☆


ROME/OTA¥68000

ヨッシーシグネチャーモデル☆NATIONALと同じ構造のOTA☆

セットバックが入ったディレクショナルシェイプ。トーションとフレックスバランスが絶妙に良く取り回しの軽さと走破性の高さに定評がある☆乗ってて楽に乗りこなしていけるボードですね☆


ROME/BLUR¥84000

フレックスが硬めのハイパワーボード☆構造は上記のモデルと同じながらスピードの領域がもう一つ越えれるスピード性高いトーションフレックスを兼ね備え、コンタクトポイントの少し前からのロッカーによりテクニカルな滑りにも対応☆攻め続けたいライディングをしたいライダーに☆


とこんな感じで入荷しておりますので是非見てくださいね☆


それではまた☆

今日はDINOSAURS WILL DIEの板が入荷しました☆

サーフショーツでダリング、ワックスしております(笑)

DWDかっこいいですね☆ライダー陣もいいし板のクオリティもいいしグラフィックもいいし☆

人気が出てくるのも間違いないですね☆

そんな中店頭にあるのは

LOW CAMBERで最も扱いやすいモデルMAET☆

DWD/MAET\69000

少し低めのLOWRIDER CAMBER、柔らかめのフレックス、程よいトーションがめちゃくちゃ操作性をアップしてくれます☆この板に乗ったらとことん楽しむしかないでしょう☆DWDの代表ともいえるボードではないでしょうか☆


DWD/BOGART¥79000 149/152



こちらは昨年から大好評のFLAT CAMBERモデルのBOGART☆

扱いやすさが評判でフラットなのにしっかり踏める♪フラットの操作感とキャンバーのスナップが感じられる面白いボード☆パークライディングには最適なボードじゃないでしょうか♪ストラクチャーも入っているので板もしっかり走ります☆


こんな感じで入荷しておりますので☆


それでは☆


昨日は市民病院にMRIを撮りに行き、今日は整形外科にて診断してもらったんですが結果、軽度のヘルニアで手術まではしなくていいとのことでした。

第5腰椎だったかな、ほんのり潰れているというか隙間が無くなりかけてるところがあってそこが原因みたいですがとりあえずは薬とリハビリ運動で維持しましょうって。

まぁそれなりに横乗りなってきてその代償というかやってきたわりにはまだマシなほうかなと思い原因がはっきりと分かったので痛みが出ないように運動練習しながら腹筋、背筋を鍛えます~☆


というわけで本日の入荷は686ですよ~☆

とはいってもほぼ予約で埋まってるので店頭にはWomensしか並びませんがまだメーカー在庫はあるみたいなのでお気軽にお問合せくださいね☆

686Womens/Ceremony JK\38000


686Womens/Black Magic Overall¥37000


JKは右袖側とバックにネイティブ刺繍が同系色で入っていて主張しすぎない感じがとってもいいですね☆

パンツはもちろんビブパンツ☆すっきりとしたシルエットで暖かい☆この組み合わせはほんといいですよ~☆是非チェックしてみてください☆


今日は明け方物凄い雷が鳴ってましたが現在はピーカン凪状態の西脇☆

昨日は16時から黒島に行って帰りはめちゃくちゃ綺麗なSUNSETを眺めながらSUPクルージングが出来ました☆もう17時過ぎると暗くなってきて17時30がギリってとこでしょうか。

それでも天気のいい夕方は是非漕いでみるのをオススメします☆

ほんと気持ちいいですから☆


それでは☆