MTI LIFE JACKET LIGHTの入荷☆ | B-Tree 403のブログ

B-Tree 403のブログ

403的LOVE LIFE

土曜から強風が続いて瀬戸内の海もえらいこっちゃになってます。

今年のメイストームはちょっと異常ですね。

まぁ昨日の午前中は東南東の風にてウネリが入り遊べましたが南に変わるとぐっちゃぐちゃ。

今日もさらにぐっちゃぐちゃ。


というわけでブログ書いたら早仕舞いですね(笑)

さて本日の入荷はMTIから手動膨張式のライフジャケットが入荷しました☆

MTI/LIFE JACKET LIGHT(膨張式)各¥9800

今までリリースされていたMTIのLIFE JACKET FLUID¥20000と同じくベルトをウエストで固定して使用。

柔らかくコスパに優れたタイプ☆

膨らむとこういう形で膨らみます。よくSUPレースで使ってるRESTUBEは棒状で膨らむのでそれに捕まるしかないんですがこちらはストラップを首にかけることによって両手が自由に使えます。

こんな感じです☆

両手が動かせるだけで安心感も違ってくると思います。

お値段云々をいう事ではないですが安全の為にも膨張式であれなんであれライフジャケットは着けていただきたいと思っております。インフレータブルは特に思いますね。

パドラーの意識の問題もあると思いますが西脇でも何かしらSUPに関する最低限のマナーというかローカルルールを作る必要性があるとは感じていますね。

リーシュを付けてない人にはちょっとびっくりしましたけど。


そんな西脇は土曜からの大荒れで海岸の砂を持っていかれて店の前の浜も石がむき出しになってます。


昨日の夜で砂をかなりもっていかれました。

海が落ち着いたら掃除の毎日になりそうです。

春の大潮ってやつは。


それでは☆