こんにちは。婚活サロン ブーケトス 

小田原代表の秋永です。

 

 

本日は30代の女性会員さまとの

面談レポです。

 

 

現在彼女には

仮交際のお相手がいるのですが

 

 

・LINEの頻度やタイミング

・デートへの主体性

 

 

などが微妙~に気になるとのこと。

 

 

交際もテンポよく進まないので

その点についてお悩みでした。

 

 

LINEのタイミングが合わないーとか

デートの場所決めてくれないーとか

よくあるお悩みなのですが

私が気になったのは1つ。

 

 

お相手は

どんな人と出会いたいのか

ちゃんと聞けていますか?

という点です。

 

 

 

実はこの女性会員さまには

・話し合いができる人が良い

・譲り合いが出来る人が良い

という絶対に譲れない条件がありまして

その理由も「なるほど」と

納得できる内容です。

 

 

ただ、同じようにお相手男性にも

こんな人と結婚したい

という思いが

必ずあるはずですよね。

 

 

さて、あなたはそれを

聞けているでしょうか?

 

 

 

私はその点がめちゃくちゃ

気になっちゃったんですよねー。

 

 

もし聞けていたとして

自分はお相手の求める人物像に

合致しているでしょうか?

 

もしくは、

 

お相手の結婚観に

共感できるでしょうか?

 

 

ここが婚活の大事な部分で

「自分は相手の求める人物像ではない」

「自分は相手の求める人物にはなれない」

と判明したら

デートする時間そのものは

全く無駄すぎる時間なのです。

 

 

 

例えばお見合いやデートで

女の子「どんな人がタイプですか?^^」

と聞いてみたとしましょう。

 

 

返ってきた答えが

 

男の子「いや~、自分、

婚活始めたばっかりなんで、

まだそういうのよく分からなくって」

 

と返ってきたらどうでしょうか。

 

女の子(ハイ、終了ー。論外ー。)

 

と思いませんか?

 

 

 

もしくは

 

男の子「海外駐在についてきてくれる人が希望です」

 

と返ってきたらどうでしょう。

 

女の子(1人暮らししてる家財道具とか

どーすんのよ。引っ越し代は全部

そちら持ちで良いんだよね?)

 

と不安になりますよね・・・。

 

 

 

 

実はこれらは私の実体験なのですが

 

「この人と結婚観をすり合わせるのは難しい」

「私は彼が求める女性にはなれない」

 

と思い、交際にも発展しませんでした。

 

 

相手が求める女性像に

自分がハマってなかったら

何度デートしたところで

自分も相手も

時間の無駄になってしまいます。

 

 

 

LINEが1日1往復しか無いとか

LINEのタイミングが合わないとか

デート場所を決めてくれないとか

 

 

もちろんそういうところも

相性を語る上で必要なことなのですが

もっと本質に目を向けていきましょう。

 

 

お相手はどんな人と

結婚したいと思っているか

ご本人の口から聞くことが

婚活を早く卒業出来るポイントですよ!

 

 

公式WebサイトはこちらをClick LINE公式アカウントはこちらをClick

 

クラウンご提供中のサービス

非会員さまサービス|婚活相談・婚活イベントを企画開催中!

→これで婚活がうまくいく!婚活個別相談実施中!

→募集中の婚活イベントはこちら!

会員さまサービス|活動準備~お見合い、ご成婚までサポートします!

→ご入会~ご成婚までの流れ

ご入会面談のご予約|ZOOMでのオンライン面談も対応しています!

お問合せフォーム・LINEよりお気軽にお問い合わせください。

手紙お問合せフォームLINE公式LINE


クラウン婚活サロン ブーケトス小田原

→【IBJ Award受賞店】婚活サロン ブーケトス小田原について

→カウンセラー秋永のプロフィール

ノートパソコン婚活サロン ブーケトス小田原 公式ホームページ

LINELINE公式アカウント|割引クーポンプレゼント中!

基本タイプX(Twitter)facebookFacebook|お気軽にフォローお願いします!