こんにちは。

東京・横浜の結婚相談所ブーケトス 代表 石塚あかりです。


成婚、の世間一般の意味は入籍をイメージされる方も多いですが、

IBJ連盟では

成婚=双方が結婚の合意をすること

と、定めています。



つまり、「結婚しようね」というお互いの意思確認ができまして成婚退会となります。

当社では、プロポーズをし、親への挨拶を経て成婚退会ということをお勧めしています。



が。

ケースバイケースです。

親が遠方であり挨拶は退会後にするパターンもあります。

また、ごく少数ではありますが、プロポーズはまだだけど、

結婚への合意形成はできたので成婚退会というパターンもあります。



時に、こだわりのある男性様がいらっしゃって、

「僕は僕のタイミングでプロポーズする!」

と、おっしゃる方もいまして、女性もだいぶ悩みましたが彼を信じて成婚退会しました。

結局退会後すぐプロポーズで、双方の相談所とも胸をなでおろしました。

今は赤ちゃんも生まれ、幸せに暮らしておられます^^



また、大手結婚相談所(IBJではない)では認識が違います。

成婚=結婚前提にお付き合いしましょう合意したとき。

つまり、IBJ連盟でいうところの「真剣交際」=成婚とみなしている場合もあります。



さて、成婚退会後の入籍はいつか、ですが・・・。

だいたい皆さん半年~1年後が多いように思います。

入籍日も人それぞれです。

退会の日に、そのまま市役所に行く人もいれば、引っ越しした日、結婚式の日、占いでよい日、覚えやすい日など。

男性にこだわりはなく、女性は意味づけをしたい人が多いですね。

わたしもですが。



ともあれ、結婚相談所は足並みをそろえるルールはありますが、やはり結婚というパーソナルな問題を扱うということで、

ご本人同士のお気持ち、幸せ

を第一に考えて、いちばんよい道を一緒に目指していますよ。




最後までお読みいただきありがとうございました。

元教員のカウンセリングで1年以内の成婚率90%

IBJ(東証一部上場)正規優良加盟店
東京・横浜の結婚相談所ブーケトス 代表 石塚あかりでした。


結婚相談所 中央区
結婚相談所 中央区

IBJ石坂社長との対談記事はこちら


合同会社ブーケトス