
昨年のバレンタインデートで距離の縮まったカップル
本日はバレンタインデー。
「女性から愛を告白できる日」からの、
「身近な方にお礼を伝える日」からの、
一周回って義理チョコ不要論も活発ですね!
チョコを渡した人、渡さなかった人。
それぞれでしょうが、「想いを伝える機会」がこうやってイベント的にあるのは楽しいことだなと思います。
なぜなら、婚活って、
「想いを分かち合うこと」
自分の気持ちを相手に伝えること。
相手の気持ちも伝えて頂くこと。
結婚生活の土台は
「想いを分かち合うこと」
だから。
気持ちをシェアしあうということ。
いま、こんな風に思っているよ、ということをシェアしあうということ。
意地をはらない。
素直さが大事。
「言わなくてもわかるだろ」
「それくらい察してよ」
「〇〇するのが普通でしょ」
「たぶん〇〇ってことだろうなあ(確かめず)」
そう言っている人がいちばん縁遠い。
幼稚ってことです。
「想いを分かち合うこと」
相手に分かち合って頂くために、何をしますか?
それを考えることを「思いやり」というのでしょうね。
さて、3月10日は
「成婚者さん夫婦のお話を聞く会」
があります。
募集まで楽しみにお待ちください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
元教員のカウンセリングで1年以内の成婚率90%
横浜の結婚相談所【婚活サロン ブーケトス】代表 石塚あかりでした。

横浜の結婚相談所 婚活サロン ブーケトス