婚活 相談 横浜
こんにちは。

横浜の元教員・婚活カウンセラー 石塚あかりです。


先日、

「ぱっと好きになった人は相性の悪い人。

だから結婚生活は修行なんだよ」

と書いてある本を見ました。



なるほどー。一理あるなと。

私は結婚生活は楽しいことだらけでまったく修行ではない。

ので、その部分は意義ありですが。

ぱっと好きになった人と、実はあまり相性がよくない。

ということはよくありませんか?

特に、恋愛偏差値低め女子に。



私がぱっと好きになる人は、

・イケメン

・夢と目標があり、向上心のある努力家

・仕事熱心で野心がある

・挫折から立ち直った経験がある

・コミュニケーション能力が高いけど、ふと孤独を感じる

・みんなとそつなく親交できる人だけど、それは表面上の姿であって、彼の気持ちの奥底を理解できるのは私しかいないと思う。



うわー書いていて痛くなってきた(笑)

これ、少女漫画に出てくるヒーローまんまやんかー。

真壁君、入江君、真澄さま、千秋さま(のだめ)

完全に、恋は追いたい派でしたね。

完璧なヒーローに、イケてない自分が追い付くストーリー。



イケメンで仕事の鬼で、自分が理解しがたい人。

仕事の鬼というのは私の憧れの投射だったかもしれません。

私が男だったら、あんなふうになりふり構わず上を目指すのに、とか。

結婚とか家庭とか思わずに、仕事に打ち込むのに、とか。



そして理解しがたい複雑で屈折しまくった精神性も。

村上春樹の小説でしょうか。

崇高な気がして、レベル高く感じて、うっとりする。



そして、今。

「あかりちゃーん。

今日すっごいおおきい鼻くそ取れたんだよ」

と自慢してくる夫。

ウソつけなくて、思考が1000%くらい顔に出る夫。

顔も一筆書きできそうなくらいあっさりしてますが、頭の中もそう。



こうやって、ストレートに感情表現してくれる人。

何でも私の言うこと聞いてくれる人。

と、ものすごく相性がよかったみたい。

ということに気づくのが38歳だったのですが。



自分の好きな人には相手にされず、変な男からは言い寄られる。

そんな女性は、相手選びの方向性が違う。




会員さん見ていても、恋愛偏差値の高い女性は、

「わたしならこれくらいの人」

と5人お見合を申込み、3人OKもらう。

5,6回お見合して苦労せず成婚されていく。

モテる女ってほんと苦労しないんだなっ、って思います。

モテる女って、自分がわかっている女。



恋愛偏差値低めの人は、

「その人、アナタに合わないんじゃない?」

という人にすぐ気持ちが乗ってしまって、無駄な失恋をしている。



自分がぱっと好きになる人。

憧れる人。

と、

「実際現実的に生活を共にしていく人」

は違うのかもしれません。



たとえ好きでも。

あなたが背伸びしたり、自分らしくいられなくて辛くなる相手も、違うと思います。

萎縮したり、我慢したりする相手も違います。

気持ちが全然わからなくて不安になる相手も違います。

意見の違いが話し合えない相手も違います。

支配と依存の関係も違います。



自分本来のピュアな精神の状態で、気楽にいられる相手。

素直に相手に向き合えば、その人かどうかはちゃんとわかりますよ。



最後までお読みいただきありがとうございました。

元教員の親身なカウンセリングで1年以内の成婚率83%

横浜の婚活サロン ブーケトス 石塚あかりでした。

婚活 無料メール講座
婚活 無料メール講座

横浜の結婚相談所 婚活サロン ブーケトス