こんにちは。

横浜の元教員・婚活カウンセラー 石塚あかりです。


「結婚相談所の男性って、おとなしいですよね?」

と言われる女性会員さんはまれにおります。

男性は、あなたが魅力的ならば積極的に誘ってきますし、

あなたが話しやすい方ならば饒舌にお話されます、とお伝えしています。



「結婚相談所にいる人は、〇〇だ」

という印象は思い込みのことが多いです。



ただし、あえてひとつ結婚相談所に入っているかたの特徴を言うならば・・・

とくに、30代以上の婚活者さんの傾向。

それは

『決断を先延ばしにする』

こと。



「決められない」

「誰かに決めてほしい」

「誰かに指示してほしい」

と、自分の人生なのに受け身。



学生時代は親のいいなり、社会人になっても指示待ち症候群。

結婚を切り出すのは彼氏任せで何年も経っている。

いつも人任せ、他人の判断基準で生きてきた。

自分で考える思考力や決断力が養われなかった。

自分で人生を決断してきた経験値が足りない。

そういうこともあるかもしれません。



自分で決めていいんです!

自分の人生ですから。



私のところには日々恋愛相談や、婚活相談が届きますが、

・婚活すべきかわからない

・結婚したいのかもわからない

という漠然とした相談も多いです。

こちらの答えとしては本当にシンプルで、

生涯独身なら婚活はしなくていいし、

それがイヤなら死ぬ気で婚活するか、のどちらか。




また彼氏が結婚を言い出さないという相談にもシンプルで、

彼の考えを聞くことです。

「結婚についてどう考えているのか」と。

そこで結婚を考えていれば、進めばいいし、希望時期が合わなければ別の方を探せばいいのです。



生涯独身の道を選ぶなら、それはそれで覚悟がいります。

・一生働き続けること

・友人やネットワークを持つ

長い人生を一人で生き抜く準備をすぐに始めなくてはいけません。



また、結婚したいなら、死ぬ気で婚活すればよいと思います。

婚活の手段はいくらでもあるし、時間を短縮する「相談所」というシステムもあります。



そして、ご存知の通り「婚活」の一番の武器は若さです。

とくに女性は。

「現状維持」はますます結婚を困難にします。



高い山に登ることも、まず、「登る」と決めるのが最初なんです。

「決める」のが一番最初。

決めると、自然とそこに向かいます。

登るための道具をそろえたり、体力をつけたりを始めます。

何をしたらいいかがわかります。



だから決めるだけ。

そして、誰も決めてくれません。

自分の人生は自分で決めます。

まず、結婚するかしないかを決めることが最初です。


最後までお読みいただきありがとうございました。

元教員の親身なカウンセリングで1年以内の成婚率83%

横浜の婚活サロン ブーケトス 石塚あかりでした。

婚活 無料メール講座
婚活 無料メール講座

横浜の結婚相談所 婚活サロン ブーケトス