
こんにちは。
IBJ日本結婚相談所連盟優良加盟店 ブーケトス石塚あかりです。
いつもいいねや読者登録ありがとうございます!
■過去の人気記事再アップです!
「あかりさーん、今回のお見合いは”お断り”でお願いします。
全然会話が続かず、60分話題をつなげるのに必死でした~^^;」
残念ながらお見合お断りの多い理由が、「男性が喋ってくれない」
一方、お断りされた男性からは
「すごく会話が楽しかった。ぜひまたお会いしたいです」
とくることがほとんどですね。。。
「会話が楽しかった」=「相手が合わせてくれた」ですからね。
気が合うと勘違いしないように。
逆に、あなたが楽しいと感じたなら彼が合わせてくれています。
わたしはそんな中でも「しゃべらない男性」を推します。
しゃべらない男性は、原則、よく働くし、真面目で誠実で浮気の心配もありません。
彼の良さをわからないまま終わってほしくありません。
そして、「しゃべらない男性」はモテません。
たいていお見合もお断りされていることでしょう。
40代、50代初婚、彼女がいたことがない方も多いでしょう。
つまり、あなただけと話が合うと感じてもらうことができればあとはこっちのものですよ~。
1.沈黙を恐れず、我慢強く聴く
人の話を『聴く』とは、1に我慢、2に我慢、3、4も我慢、5に我慢です。
じっと忍耐強く、耐えることです。
彼は言おうとしているし、話そうとしています。
けれど自分の中で言葉を探したり、まとめたりというのはすぐにできない人もいます。
その「間」をあなたが我慢できず、
あなたが次の質問をしてしまったり次の話題に行ったりするので、彼はますます話せなくなります。
あなたは話題探しに必死でイライラしてくるかもしれないけれど・・・
彼を話せなくさせているのは、あなたかもしれない。
試しに沈黙を恐れず、彼の言いたいことが出てくるまで待ってみたら?
のんびりとお茶でものみつつ、ぼーっと彼が次をいうのを待ちましょう。
絶対!!相手は話し始めますから。
2.共通項がないほうがチャンス!
共通の話題が見つからないとき、無理に盛り上がる話題を探さなくても大丈夫です。
あなたの「好奇心」を満たしましょう。
心理学でも
「相手との共通点でなく相違点に関心を示して会話する」
ほうが、好感度が高い!という実験があります。
「わあ、それどういうお仕事なんですか?」
「初めて聞きました。全然知らないです。それ、教えてください!」
「プロレス観戦!したことないです。どこでやってるんですか?」
「バイクですか!転んだら怖そうだけど、気持ちいいんでしょうね」
ぜんぜんあなたの興味・関心のなかった分野でも「教えて!あなたのこと知りたい!」と
好奇心旺盛に質問していくことが好感をもたれるコツです。
「好きでもない男性にそこまで労力かけたくない」
なんて言わないでくださいね!
全男性に「好きです」と告白されてから、そういうことは言いましょうね。
10人中9人にOKもらえる女性と、10人中1人にOKもらえる女性とどちらが結婚できると思いますか?
「しゃべらない男」はめっちゃいい男に変わります。
幸せの量の多い家庭は、「旦那さんが奥さんを大好き」だと思います。
お母さんが愛されてのびのびやっていることが幸せ家族の基本です。
せっかくの良い男を、バッサリ切らないようにね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
結婚相手紹介&婚活相談
婚活サロン ブーケトス 婚活カウンセラーの石塚 あかりでした。
CLASSY.2017年7月号に掲載されました。
結婚相談所 婚活サロン ブーケトス
■「会員コース」や「婚活相談」などはこちら
■ 090-1289-1462(11~20時・火曜休)