婚活 相談
こんにちは。

IBJ日本結婚相談所連盟優良加盟店 ブーケトス石塚あかりです。

いつもいいねや読者登録ありがとうございます!




結婚相談所(IBJ連盟の場合)では交際期間は原則3か月(最長6か月)というルールがあります。

一般的な恋愛と比較して、この3か月にビックリしてしまう人もいます。

※3か月後に結婚ではなく「婚約」ですので、実際のご入籍・ご結婚は3か月~半年後を予定されている方が多いです。



では逆に、あなたが3か月後に結論を出さなければいけない、とすると相手との付き合い方はどうなるでしょうか?



集中して相手のことを確認すると思います。

また自分を取り繕わず、素の自分を知ってほしいと思うと思います。




”今日も一日楽しかったね!”

というデートではなく、

お互いの価値観や結婚後のビジョンを確認しあうような密度の濃い会話をすると思います。



一般の恋愛の交際期間は平均3~4年だそうです。

これは結婚にふさわしい相手か見極め期間につかった年数ではありません。

たいていは”今日も楽しかったね”というデートを繰り返し、情が移り、いい年ごろになったので結婚するだけです。

10年付き合って1年で離婚した友人を二人知っていますが、

「デートは非日常、結婚は日常」

ですので、最初から結婚が必ずゴールにある交際をしないと、そもそも相手選びから間違えることになります。




私自身、結婚相談所を利用した時に一番ほっとしたのが、

「この人、どんなつもりで私と会っているんだろう」

という、この無駄なストレスがなかったことです。



体目当てなのかな、暇つぶしのデート相手がほしいだけかな、結婚願望があるのかな?

そんなことを探り探りしなくてよいことに、涙が出そうなほど感動しました。

まじで探り合いには疲れていましたからね。



「1年以内に結婚したい人限定」のお見合パーティーで出会った人に

「僕結婚願望がありません」と言われたトラウマもあります(笑)



↑今思えば、関係が浅いうちに言ってくれてありがとう。

(このままずるずる半年、1年いって情がわいたら、確実に今結婚できてないわ・・・)



まず既婚者でないかを確認し、さりげなく年収を推測し、さりげなく学歴や年収を確認することも不要です。


そういう無駄な探り合いの期間を短縮でき、

「結婚相手としてどうか」

という、お人柄だけに集中して見極められることも短期で決められる理由のひとつです。



でも一番の大きな理由は、恋は”する”ものではなく”落ちる”もの。

落ちるのは、一瞬でしょ?

心を開いていれば、必ず「この人だ」とわかります。



どの成婚者さんも同じです。

うまくは説明できないけれど、ただわかるので、安心してくださいと言うしかありません。

逆に、ダメなお相手、うまくいかないお相手も必ずわかります。



人生で最も大切な「その瞬間」があなたにも訪れますように。

「心を開いて」待ちましょう。




最後までお読みいただきありがとうございました。

結婚相手紹介&婚活相談

婚活サロン ブーケトス 婚活カウンセラーの石塚 あかりでした。

CLASSY.2017年7月号に掲載されました。
婚活 相談 神奈川

結婚相談所 婚活サロン ブーケトス