松戸市の重要文化財 戸定三梨へ。
母様のお部屋…
和洋折衷のお庭…
なだらかな丘は洋風で、丸みを帯びた木たちが和風なんだって。
ここから富士山が見えるんだって。
人間が手を加えたわけではなく、
自然にこうなったという木。
松、もちの木、サルスベリの三本が一緒に生えているんだそうです。
この障子…
模様ではないんです。
こうすることで風が吹いたときに障子がガタつかない仕組みになっているんだとか
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/2510.gif)
お抹茶とお菓子をいただいてきました。
木の下にいると元気になれる

たのしかったー
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/re/red-tear/3038.gif)
iPhoneからの投稿









