今はあまり気にならない程度なのですが、アトピー性皮膚炎を持っています。


下差しそんな私のスキンケアアイテム記事





以前、
口の周りが荒れてきて『口唇ヘルペス?』と思い、かかりつけ皮膚科に行きました。



そうしたところ、
口唇ヘルペスではなくアトピーの症状でした。ホッ照れ



先生は
『アトピーの人が口唇ヘルペスになると症状が悪化しやすいし、口周りだけでなく顔に広がる可能性がある。ワセリンを塗って肌を保護して。』
と仰っていました。



バリア機能の問題でしょうか・・



少しでも予防出来るならしたほうが良いですよね
びっくり

参考資料





調べたところ、

予防策としてリジンや亜鉛・ビタミンCなどの摂取が挙げられていました。美容にも良い栄養素ですね(^ ^)



参考資料




私がチョイスしたサプリはコチラ下差し

アミノ酸系サプリの摂取は空腹時がベスト



合わせて、フラボノイドも摂ると良いようですねキラキラ
フラボノイドとは





予防のためのサプリを摂っているからかどうかは分かりませんが、今のところ、口唇ヘルペスになっていませんニコニコ



リジンは口唇ヘルペスの予防に役立つだけではなく、コラーゲンの生成や他にも働きがあるようですので、これからも摂り続けようと思っていますピンク音符

リジンの働きについて









イベントバナー