2018/12/16 小田原かまぼこ発祥の鱗吉さんで昼呑みから小田原城への巻 | さっかーば放浪記

さっかーば放浪記

サッカー場という聖地へ、サッカーを求め、スタグルを求めさまよう。。。遠征記だったり観戦記だったり呑み日記だったりポツリポツリ書いてみたりしよーかなぁ。

ヴェルディGでのプリンセスリーグ、てっきり午後からだと思い込んでたσ(^◇^;)後半始まってからしか着けないもんで、諦めて18きっぷでのんびり帰るかねー。あーあ、こんなときに限ってGKみさきだし、少しだけでも観たかったなーちと後悔(´・ω・`)

とくにプランもなく、小田原で遊んでくよー。ひとまず小田原城址公園は素通りね。

ぷらぷらと御幸の浜まで。

小雨がぱらついて、景色は今ひとつ(^^;

少し戻って、かまぼこ通りへ向かうよー。

「魚」印の提灯が並ぶ魚がし山車がっ(゚∀゚)

点在するかまぼこ屋さん、日曜はお休みのところも多いんだね。どの道全部は廻れないし、小田原かまぼこ発祥のお店だという鱗吉(うろこき)さんへ。

囲炉裏を囲んで呑れるってんで、店主にお勧めを伺って、丹沢は中澤酒造さんの松みどり三種(純米・ひやおろし純吟・秋あがり純吟)呑み比べψ(`∇´)ψ

すっきりと澄んだ味と香り、どっしり感が加わった秋あがりがちょうどよい(^-^)

板わさセットにしてみたよ。

15mm厚のむっちり食感に、鮮烈なわさび漬が合うんだわー(*´∀`)b

嫁ちゃんが頼んだのは、茅ヶ崎の熊澤酒造さんが手がける湘南ビールから、妻ビールとやら。

ラベルがちとヤバいけど、柑橘系の香りで爽快◎

こちらは、じねんじょ棒セットで。

鰯っぽい擂り身は自然薯でふっくら、胡椒も利いてて美味いねー(*・∀-)b

小田原おでんもいただけるヽ(´▽`)ノ

大根・こんにゃく・玉子に、ちくわ・すじ鉾・枝豆入り丸天・小田原らしく梅花を象った擂り身も^ω^

神奈川県内13蔵すべてのお酒も揃ってるんで、嫁ちゃんと2銘柄を追加。

久保田酒造さんの相模灘は綺麗過ぎるすっきりさ、大矢孝酒造さんの残草蓬莱は鼻につんとくる酸味と渋味が堪らんなー。

美味しい練り物をアテに地酒が楽しめて最高♪エボルトもお勧めだ(`∇´ゞ

混んできたから席を空けようと店外へ。

でも、もうちょっと楽しみたいから、湘南ビールの柚子と早摘みレモンを追加ねw

アテは、いわし揚げとお好み天じゃーい\^^/

炙りたてのいわしはもちろん、ソースとおかかでお好み焼き風にした紅しょうが天もイケる(^-^)

ほろ酔い状態で小田原城へ。銅門(あかがねもん)を潜るよー。

常磐木門を抜けると、本丸跡。

お猿さんが迎えてくれるよ^ω^

小田原城天守閣でっかーい\^^/

最近では檀黎斗王の城として有名だっ!w

曇天で遠くまでは見えなかったけど、5層目からの眺めも素晴らしい。

昼から贅沢しちゃったから、早めの晩ごはんは名代箱根そばさん小田原店、ミニかき揚げ丼セットをかけそばで。

安心する味だ^ω^

東海道線に揺られ、21時前にはきたっく。お土産どーん\^^/

鱗吉さんからは、美味しかった自然薯揚げを。みのや吉兵衛さんのいか塩辛(生漬)は、甘めでごはんに載っけるのがさいっこー(*・∀-)b鱗吉さんの店頭にあったガチャガチャで、小田原かまぼこ屋缶バッジもw