『アクセサリーお教室1日目』ありがとうございました | Shiyu の天然石アクセサリー

Shiyu の天然石アクセサリー

自然から生まれた天然石とビーズでオリジナルアクセサリー
を作っています♪イベント・アクセサリーお教室も開催

本日、自宅アクセサリーお教室第1日目を

迎えました家


1日限定4名の小さなアクセサリーお教室開催に、

とてもドキドキ・ワクワクドキドキ

前日は、準備に小さなことも忘れていないか

チェックをしたり、来てくださる皆さんが

心地よい場所になってくださるように

頭の中がいっぱいでしたドキドキラブラブドキドキラブラブ


そんなことを妄想しながらの準備は

とても楽しいものです。


最初は、緊張していた生徒さんたちも新しい環境の中、

リラックスして製作していただくことができました。


Shiyuのお教室は、基本 自由ビックリマーク

これが最大のコンセプトです。


自由。さて、どんなものを作ろうか?

形は?色は?天然石はどれにする?

ネックレス?ブレスレット?


そんな中から、アイデア帳や色の本

新しく買った秋のお洋服に合わせて~などなど

楽しいおしゃべりの中に、それぞれ作りたいモノ

を選んでいきます。



Shiyu の天然石アクセサリー

白いお花のヘアゴム Sさんの作品ですドキドキ


ワッシャー金具にテグス糸で

どんどん編み込んで作り上げます


真っ白の作品は、ちょっぴり落ち着いた別の

色を入れることによって、可愛くなりすぎず

シックな白へと変身させてくれますドキドキ


最後の隙間をデコ盛りしていく作業は

全体を見ながら素敵に出来上がりました。


次回は”くるくる”に取り組みますと

製作意欲がとっても素敵ですドキドキ



Shiyu の天然石アクセサリー

工具で失礼します。

ピアスを作ってくれた I さん


最初は、金具ワークに苦戦あせるしていましたが

持ち前の感覚の良さで、美しく仕上げることができましたドキドキ


金具ワークは、簡単そうにみえて

アクセサリーの要となる部分なので

指先にも力が入りますし、整えるのは

案外と難しいですが、


”コツ”みたいなものを掴むと上達する鍵となります。

とても一生懸命取り組む姿が印象的でした。


また、素敵なアクセサリーを作りましょうね音譜



Shiyu の天然石アクセサリー

以前Shiyuのオリジナルプレゼント

誕生石を使用したブレスレットとお揃いのイメージで


ネックレスを作られたSさん

色のコントラストが上手く配色されていて

魅惑な作品に出来上がりましたドキドキ


紫色は、女性を上品にしてくれる色ですね


そして、ブレスレットとのセットアップは

使いやすく、お出かけ前の忙しい時に

考えなくても、アクセサリーがキーワードな

おしゃれを楽しめますよねドキドキ


ぜひ、次回は気になっているアクセサリー

持ってきてくださいね。楽しみにしております。



Shiyu の天然石アクセサリー

アクセサリーお教室で制作して、ずっと

気になっていたアクセサリーをリペアした I さんドキドキ


作ったのだけど・・・どうも着け心地が

良くなかったり、気になる箇所があったり

すると、どうしてもアクセサリーケースの中で


今か、今かと出番を待っているアクセサリー達の存在が・・・


どうぞ!直してあげてください。

きちんと直して上げることで、アクセサリーも

アクセサリーを身につけるあなたもドキドキ

きっと、HAPPYを感じつことができるでしょう。


I さんは、「直してよかった」

とお気に入りの作品に仕上げることができました


だから、時間がかかってもいいんですビックリマーク

本当に自分に合った素敵を見つけることは

じっくりと考えて、大切に作ることが

1番だとShiyuは思いますドキドキ


みんなのできたニコニコにひひスマイルアップ

素敵なアクセサリーができて、とっても嬉しい1日

となりましたドキドキ


明日は、第2日目

今から、どんな作品たちが生まれてくるのか

楽しみですドキドキ