白山眼鏡の上野店行ってきました。
http://www.hakusan-megane.co.jp/startpage.htm
ここの眼鏡は他と比べると値段が高い。
今はレンズ付きで10,000円くらいで買えるし、
多少高くても2万から3万くらいだが、僕の買った眼鏡はレンズなど含めると4万円。
まあ値段だけ見るとたっかーいと思うけど、僕は値段を払うだけの価値があるとおもう。
すげぇその1:デザインがいい
ここの眼鏡はとてもデザインがおしゃれ。こだわりがたくさん感じられる眼鏡がいっぱい。
僕は太いフレームが欲しかったけど、他の眼鏡では残念ながら自分にとっていいのが見つからなかった。
だがここにはいっぱいあった。おしゃれすぎて自分には申し訳ない眼鏡がたくさんあった。
いい眼鏡が欲しいと思った人は是非一度みてもらいたい。
すげぇその2:視力検査が特殊
レンズを作る際に視力検査をやるのだが、
普通の視力検査に加え、今までみたことのない検査がいつくかあった。
棒が十字になっていたやつを見てどうこう答えたり、
ゴーグルみたいなマシンを覗いてどうこう答えたり、うーん後他にも色々あったけどすっかり忘れてる。
ただ凄く細かく調べてくれるのでレンズの具合がとても自分に合ったものを見つけてくれる。
今回は4年前に買ったときのレンズをベースに左の乱視のレンズをほんのり強くしてもらった。
すげぇその3:アフターの技術がいい
眼鏡をかける蔓は人それぞれ形がちがって、他の眼鏡屋さんはほとんどこの部分を軽視しているというか
ただ少し曲げるだけで終わるとこが多いけど、白山眼鏡は違う。
蔓が耳にかかる隙間や位置を店員さんが見てその場で曲げる作業をする。
で左右の締り具合を聞いてきたり、もうなんか色々普段気にしていないこと聞いてくる。
調節している間、2~3人くらい眼鏡の手入れで来ていた人がいた。かけ具合を見てもらっていたりしてた。
とりあえずかけ具合がすごくよい。ほんとに。
まあ多少お金があってすてきな眼鏡欲しいなぁと思う人は是非行ってみてください。
写真は新しく買っためがねともらった眼鏡ケース。

ケースの柄は写真だと分かりにくいけど緑のチェック。最近この柄が好きなのです。
http://www.hakusan-megane.co.jp/startpage.htm
ここの眼鏡は他と比べると値段が高い。
今はレンズ付きで10,000円くらいで買えるし、
多少高くても2万から3万くらいだが、僕の買った眼鏡はレンズなど含めると4万円。
まあ値段だけ見るとたっかーいと思うけど、僕は値段を払うだけの価値があるとおもう。
すげぇその1:デザインがいい
ここの眼鏡はとてもデザインがおしゃれ。こだわりがたくさん感じられる眼鏡がいっぱい。
僕は太いフレームが欲しかったけど、他の眼鏡では残念ながら自分にとっていいのが見つからなかった。
だがここにはいっぱいあった。おしゃれすぎて自分には申し訳ない眼鏡がたくさんあった。
いい眼鏡が欲しいと思った人は是非一度みてもらいたい。
すげぇその2:視力検査が特殊
レンズを作る際に視力検査をやるのだが、
普通の視力検査に加え、今までみたことのない検査がいつくかあった。
棒が十字になっていたやつを見てどうこう答えたり、
ゴーグルみたいなマシンを覗いてどうこう答えたり、うーん後他にも色々あったけどすっかり忘れてる。
ただ凄く細かく調べてくれるのでレンズの具合がとても自分に合ったものを見つけてくれる。
今回は4年前に買ったときのレンズをベースに左の乱視のレンズをほんのり強くしてもらった。
すげぇその3:アフターの技術がいい
眼鏡をかける蔓は人それぞれ形がちがって、他の眼鏡屋さんはほとんどこの部分を軽視しているというか
ただ少し曲げるだけで終わるとこが多いけど、白山眼鏡は違う。
蔓が耳にかかる隙間や位置を店員さんが見てその場で曲げる作業をする。
で左右の締り具合を聞いてきたり、もうなんか色々普段気にしていないこと聞いてくる。
調節している間、2~3人くらい眼鏡の手入れで来ていた人がいた。かけ具合を見てもらっていたりしてた。
とりあえずかけ具合がすごくよい。ほんとに。
まあ多少お金があってすてきな眼鏡欲しいなぁと思う人は是非行ってみてください。
写真は新しく買っためがねともらった眼鏡ケース。

ケースの柄は写真だと分かりにくいけど緑のチェック。最近この柄が好きなのです。