随分前の話を今頃更新してすみません。
ちょっと色々忙しくてブログ書く暇なくて。
行った現場の備忘録として始めた当ブログですが
備忘どころか詳細忘れて済んでますねここまで経つと。
もともと筆も遅いし
ブログの更新溜めがちだったけど、
ここまでなる事は今までなかった。
それだけこの年末年始駆け抜けたってことだけど、
まぁ、もうちょっと頑張って更新します。
とりあえず覚えている事だけ書くと
この日は大阪のミナミで行われてたマワループに行こうと思ってた事、
でも仕事で行けなかった事、
思いがけず早く終わったけどマワループには間に合わなかったから
ロコティスシアターへさおりんに会いに行った事。
マワループにはONEやハニブラも出てて、
取り残されたみたいでちょっと悔しかった事くらいかな?
あ、あと僕が見てない1部・2部にはSSD38さんが出てました。
僕がSwaggに着いたら丁度シンさんが帰るところで
「何やってんすかーもぅーおそいですよー」
と言われちゃいました(笑)。
開演ちょっと前に現場に着いて
一階の物販エリアでおまいつさん達と立ち話してたら
いつの間にか開演してたので慌てて2階へ。
話してたのはこれから帰る人達だったのね・・・(^▽^;)
というわけでライブに入ってカメラ組んでる間にアルテミスさん終了。
おさしん間に合わなくて申し訳ない。
まぁ、2組目からもSwaggでの撮影が初めてだったんで
結局のところはいいの残ってないんですけどね。
というわけでさわりだけちょっとご紹介。
もんたさん。
徳島のアイドルというよりシンガー。
なのでダンスに関しては特に言う事がないというか、
そもそも踊ってないしみたいな。
ロック調の楽曲を中心に直進性のある力強い歌声で唄ってました。
ステージの柵をジャンプ一番跳び越えて
フロアに降りて煽ってたの最高にかっこよかったです!!!
くるさん。
アニソンよく分からないけど
おそらくアニソン・キャラソンのカバーやってました。
あと、お菓子を撒くパフォーマンスで人気を博す(笑)。
水嶋穂之香さん。
表現力あるボーカルだなぁと思って見てました。
まだ若いのでこれから色々な人や物事に出会うことで
もっともっといいボーカリストになると思うので
これからに期待・・・違うな・・・正しくは末恐ろしいだ。
らぶ☆りんく
りりや他のグループとの共演機が多くて
その姿をみかける事は度々あったのだけれど、
意外にもステージ観るのはこの日が初めてでした。
やるじゃん!というのが正直な感想。
一目見ただけでしっかり練習してるのが分かるパフォーマンス。
まぁ、当然なんだけど、その当然が出来てないグループを
見かける事も少なくはない訳で・・・。
小嶋なつみちゃん
瀬川ちひろちゃん
ひろちーのおさしんが少ないのが痛恨!!!
Re:ReKOCHI。
冒頭に書いたマワループの事もあって
個人的にはくさくさした気持ちがあったのだけれど、
そんな腐った気持ちが恥ずかしくなるような
ていうかそんなこと最初っからどうでもよかったかのような
ひとつ何か突き抜けた爽快感あるステージでした。
今は耐える時だということはさすがの僕も承知してるけど、
何度でも立て直せると信じさせてもらった気がします。
りんりん。
ポーズの美しさと多彩な表情撮れました。
さおりん。
いい表情捉えてるけど、
ISO感度限界まで引き上げてるのでノイズが気になる。
もっと高感度のカメラ欲しい・・・。
物販にて。
チークじゃなくて朱肉ですwww
ルーミー。
この日は足を痛めていてMCのみ出演。
かわいいの撮れました。
あーたん。
たまたま今回いいのが結構撮れてたのでプチAKANEまつり。
最近覚醒したあーたん。
あーたんはあーたんの信じたようにアイドルやればいい。
恐れず前に進んで欲しいとおじさんは思います。
以上12/13のロコドルシアターでした。
まだ去年のイベントのブログが2本残ってるんで
「明けましておめでとう」はその後でwww
ちょっと色々忙しくてブログ書く暇なくて。
行った現場の備忘録として始めた当ブログですが
備忘どころか詳細忘れて済んでますねここまで経つと。
もともと筆も遅いし
ブログの更新溜めがちだったけど、
ここまでなる事は今までなかった。
それだけこの年末年始駆け抜けたってことだけど、
まぁ、もうちょっと頑張って更新します。
とりあえず覚えている事だけ書くと
この日は大阪のミナミで行われてたマワループに行こうと思ってた事、
でも仕事で行けなかった事、
思いがけず早く終わったけどマワループには間に合わなかったから
ロコティスシアターへさおりんに会いに行った事。
マワループにはONEやハニブラも出てて、
取り残されたみたいでちょっと悔しかった事くらいかな?
あ、あと僕が見てない1部・2部にはSSD38さんが出てました。
僕がSwaggに着いたら丁度シンさんが帰るところで
「何やってんすかーもぅーおそいですよー」
と言われちゃいました(笑)。
開演ちょっと前に現場に着いて
一階の物販エリアでおまいつさん達と立ち話してたら
いつの間にか開演してたので慌てて2階へ。
話してたのはこれから帰る人達だったのね・・・(^▽^;)
というわけでライブに入ってカメラ組んでる間にアルテミスさん終了。
おさしん間に合わなくて申し訳ない。
まぁ、2組目からもSwaggでの撮影が初めてだったんで
結局のところはいいの残ってないんですけどね。
というわけでさわりだけちょっとご紹介。
もんたさん。
徳島のアイドルというよりシンガー。
なのでダンスに関しては特に言う事がないというか、
そもそも踊ってないしみたいな。
ロック調の楽曲を中心に直進性のある力強い歌声で唄ってました。
ステージの柵をジャンプ一番跳び越えて
フロアに降りて煽ってたの最高にかっこよかったです!!!
くるさん。
アニソンよく分からないけど
おそらくアニソン・キャラソンのカバーやってました。
あと、お菓子を撒くパフォーマンスで人気を博す(笑)。
水嶋穂之香さん。
表現力あるボーカルだなぁと思って見てました。
まだ若いのでこれから色々な人や物事に出会うことで
もっともっといいボーカリストになると思うので
これからに期待・・・違うな・・・正しくは末恐ろしいだ。
らぶ☆りんく
りりや他のグループとの共演機が多くて
その姿をみかける事は度々あったのだけれど、
意外にもステージ観るのはこの日が初めてでした。
やるじゃん!というのが正直な感想。
一目見ただけでしっかり練習してるのが分かるパフォーマンス。
まぁ、当然なんだけど、その当然が出来てないグループを
見かける事も少なくはない訳で・・・。
小嶋なつみちゃん
瀬川ちひろちゃん
ひろちーのおさしんが少ないのが痛恨!!!
Re:ReKOCHI。
冒頭に書いたマワループの事もあって
個人的にはくさくさした気持ちがあったのだけれど、
そんな腐った気持ちが恥ずかしくなるような
ていうかそんなこと最初っからどうでもよかったかのような
ひとつ何か突き抜けた爽快感あるステージでした。
今は耐える時だということはさすがの僕も承知してるけど、
何度でも立て直せると信じさせてもらった気がします。
りんりん。
ポーズの美しさと多彩な表情撮れました。
さおりん。
いい表情捉えてるけど、
ISO感度限界まで引き上げてるのでノイズが気になる。
もっと高感度のカメラ欲しい・・・。
物販にて。
チークじゃなくて朱肉ですwww
ルーミー。
この日は足を痛めていてMCのみ出演。
かわいいの撮れました。
あーたん。
たまたま今回いいのが結構撮れてたのでプチAKANEまつり。
最近覚醒したあーたん。
あーたんはあーたんの信じたようにアイドルやればいい。
恐れず前に進んで欲しいとおじさんは思います。
以上12/13のロコドルシアターでした。
まだ去年のイベントのブログが2本残ってるんで
「明けましておめでとう」はその後でwww






















