5月1日のONE定期公演に行ってきました。
言わずと知れた2周年記念のアニバーサリーライブです。
この日は定時でそそくさと仕事を終わらせて
高松TOKIWA劇場に向かいました。
よゆぽんでセーフだと思ってたのが、
道中で物販写真を入れるファイルが満杯になってた事を思い出して
手当てしていたら開場前ギリギリの到着になってしまいました。
ライブ。やっぱりいいですね。
ONEはパフォーマンスに乱れがない。
この点に関しては日本屈指だと思います。
東京拠点のメジャーアイドルにもちょっといない次元。
最近外イベではショートバージョンをセトリにかけることが多いので
フルサイズで全曲唄ってくれる定期公演は推せます。
Move on!とかBloomy Roseなどの初期の曲はここでしか聞けないんじゃないかと。
ここで突然のカミングアウトですが
僕の推し曲はMove on!です。
今より若干落ち着いたアプローチ。
あれは大人の音です。
おさしん行きまーす。
MEGU

もともと大人っぽいけどめきめきとレディになっていくなぁ・・・
物販で撮らせてもらったやつ微妙にブレたのでお蔵にしました。ごめん>_<
MILKY
心の天使な表情集からの
このスタイルにぐっと来ない男子の方が不健全的なおさしん
脚長い・・・自分の脚見て腹立ってくるよねw

物販にて。
ファンの方から貰ったわーたんの似顔絵を手に幸せそうです。
RAMU
今回はアーティストっぽいのが多いです。

これ好き。顔真っ暗だけど。

物販にて。
ちょっとサイズの取り方甘くてつま先切れた・・・。
LUCA


今回はLUCAちゃんのおさしん少な目です。ごめん。
物販にて。
ライブ撮ってる段階で「これ、ルカちゃん残らんな」って
ある程度分かってたので物販多い目にお願いしました。
そういう知恵をつけたのはヲタクとしての成長です。
ささやかすぎだけど。
ライブの中休みのコーナーは
2周年を記念してみんなでひとつの事に挑戦しようという事で
金比羅神社に参拝してきたVTRをみんなで見ました。

長い石段を登ってるカンジのやつ撮りたかったんですが
上手くいかなかった・・・。
終演後はお楽しみ抽選会。

今回は当たらず。
ま、投じた枚数少ないのでね。
ちなみに今回は副賞として
こんぴらさんロケで貰ってきた花の飾り物の柄の部分に
メンバーのガチ携帯番号を書いてプレゼント。
こんなことするグループONEくらいだと思いますw
ちなみに割り箸くらいの太さの柄に
極太マジックで書いてるので当然解読不能です。
よしんば解読できたとしてもランダムなので誰のか分かりません。
ま、本当に書いてるかも謎なんですけど。
いいんです。こういうのはロマンのものですからw
ちなみに気になる重大発表。
長い事音源リリースがなかったこと
りりの楽曲リリースが開演前に発表された事を踏まえて
新曲だろうな。そしてRAMUちゃんあたりが卒業ドッキリとかやるだろうな。
というところまで読んでたんですけど、
「告知してた重大発表は大切なお知らせなのでよく聞いてください」
ってところからスタートして場が凍りつき
ぐずぐずに泣きながら卒業を仄めかす発言をするRAMUちゃんに
「え?ガチのやつなの?」
って頭が真っ白になったところでやっぱりドッキリでした。
迫真の演技だったので読んでいながらやられてしまいました。
本人が言うには
「ここまでする気はなかったけど、
言ってるうちにだんだんと感情輸入して号泣しちゃった」と。
それはいい感情の仕入先を見つけてきたねとw
今度どこで仕入れてきたのか教えてもらおう( ´艸`)
(今度会うのが怖いな・・・)
あ、結局のところは予想通り新曲リリースが正解でした。
今度の曲はヤバいですよ。
とてもカッコいいものになる予感。
アンコール後にはファンからのサプライズ。
メンバーに花束贈呈。

ゆう○と隊長が「よっしーさんLUCAちゃんに花束渡しますか?」って
声をかけてくれたので花束を渡してるところは
メンバーブログで見てね。
それから物販終了後は2周年をお祝いするケーキを
ファン一同から差し入れしました。

ロゴ入りだよ


代表が「お前ら去年もこの構図だったぞ」って言ってたw
ケーキと一緒に写るにはこれが正解だと思う。

ファンの前でケーキ突っついてくれました

よそ見®はしちゃダメ!こっちをみる・・・あ、メグ・・・w

大はしゃぎのメンバー

これだけ楽しそうにしてもらえたら本望でしょう。
おそらくゆうとさん一人でコツコツ準備してたと思います。
何か出来ることあったかもしれないのに全く手伝えなくてすみません。
本当にお疲れ様でした。
言わずと知れた2周年記念のアニバーサリーライブです。
この日は定時でそそくさと仕事を終わらせて
高松TOKIWA劇場に向かいました。
よゆぽんでセーフだと思ってたのが、
道中で物販写真を入れるファイルが満杯になってた事を思い出して
手当てしていたら開場前ギリギリの到着になってしまいました。
ライブ。やっぱりいいですね。
ONEはパフォーマンスに乱れがない。
この点に関しては日本屈指だと思います。
東京拠点のメジャーアイドルにもちょっといない次元。
最近外イベではショートバージョンをセトリにかけることが多いので
フルサイズで全曲唄ってくれる定期公演は推せます。
Move on!とかBloomy Roseなどの初期の曲はここでしか聞けないんじゃないかと。
ここで突然のカミングアウトですが
僕の推し曲はMove on!です。
今より若干落ち着いたアプローチ。
あれは大人の音です。
おさしん行きまーす。
MEGU

もともと大人っぽいけどめきめきとレディになっていくなぁ・・・
物販で撮らせてもらったやつ微妙にブレたのでお蔵にしました。ごめん>_<
MILKY
心の天使な表情集からの
このスタイルにぐっと来ない男子の方が不健全的なおさしん
脚長い・・・自分の脚見て腹立ってくるよねw

物販にて。
ファンの方から貰ったわーたんの似顔絵を手に幸せそうです。
RAMU
今回はアーティストっぽいのが多いです。

これ好き。顔真っ暗だけど。

物販にて。
ちょっとサイズの取り方甘くてつま先切れた・・・。
LUCA


今回はLUCAちゃんのおさしん少な目です。ごめん。
物販にて。
ライブ撮ってる段階で「これ、ルカちゃん残らんな」って
ある程度分かってたので物販多い目にお願いしました。
そういう知恵をつけたのはヲタクとしての成長です。
ささやかすぎだけど。
ライブの中休みのコーナーは
2周年を記念してみんなでひとつの事に挑戦しようという事で
金比羅神社に参拝してきたVTRをみんなで見ました。

長い石段を登ってるカンジのやつ撮りたかったんですが
上手くいかなかった・・・。
終演後はお楽しみ抽選会。

今回は当たらず。
ま、投じた枚数少ないのでね。
ちなみに今回は副賞として
こんぴらさんロケで貰ってきた花の飾り物の柄の部分に
メンバーのガチ携帯番号を書いてプレゼント。
こんなことするグループONEくらいだと思いますw
ちなみに割り箸くらいの太さの柄に
極太マジックで書いてるので当然解読不能です。
よしんば解読できたとしてもランダムなので誰のか分かりません。
ま、本当に書いてるかも謎なんですけど。
いいんです。こういうのはロマンのものですからw
ちなみに気になる重大発表。
長い事音源リリースがなかったこと
りりの楽曲リリースが開演前に発表された事を踏まえて
新曲だろうな。そしてRAMUちゃんあたりが卒業ドッキリとかやるだろうな。
というところまで読んでたんですけど、
「告知してた重大発表は大切なお知らせなのでよく聞いてください」
ってところからスタートして場が凍りつき
ぐずぐずに泣きながら卒業を仄めかす発言をするRAMUちゃんに
「え?ガチのやつなの?」
って頭が真っ白になったところでやっぱりドッキリでした。
迫真の演技だったので読んでいながらやられてしまいました。
本人が言うには
「ここまでする気はなかったけど、
言ってるうちにだんだんと感情輸入して号泣しちゃった」と。
それはいい感情の仕入先を見つけてきたねとw
今度どこで仕入れてきたのか教えてもらおう( ´艸`)
(今度会うのが怖いな・・・)
あ、結局のところは予想通り新曲リリースが正解でした。
今度の曲はヤバいですよ。
とてもカッコいいものになる予感。
アンコール後にはファンからのサプライズ。
メンバーに花束贈呈。

ゆう○と隊長が「よっしーさんLUCAちゃんに花束渡しますか?」って
声をかけてくれたので花束を渡してるところは
メンバーブログで見てね。
それから物販終了後は2周年をお祝いするケーキを
ファン一同から差し入れしました。

ロゴ入りだよ


代表が「お前ら去年もこの構図だったぞ」って言ってたw
ケーキと一緒に写るにはこれが正解だと思う。

ファンの前でケーキ突っついてくれました

よそ見®はしちゃダメ!こっちをみる・・・あ、メグ・・・w

大はしゃぎのメンバー

これだけ楽しそうにしてもらえたら本望でしょう。
おそらくゆうとさん一人でコツコツ準備してたと思います。
何か出来ることあったかもしれないのに全く手伝えなくてすみません。
本当にお疲れ様でした。













