「知事の発言は嘘です!」、国連で反論 沖縄メディアは死んでも報じたくない我那覇真子さんの国連演説

【辺野古】
沖縄で人権侵害はない「知事は尖閣狙う中国の脅威を無視」国連人権理で辺野古賛成派が反論

  


沖縄県の翁長雄志知事(64)は21日、スイス・ジュネーブの国連人権理事会で演説し、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古への移設で「人権侵害が行われている」と訴えた。一方、22日には辺野古移設賛成派が「沖縄で人権侵害はない」「知事は尖閣諸島を狙う中国の脅威を無視している」と反論。人権理事会は、沖縄の基地問題で論争が交わされる異例の事態となった。 

翁長氏は21日午後(日本時間同日深夜)、沖縄に米軍基地が集中する現状を紹介し、「人々は自己決定権や人権をないがしろにされている。あらゆる手段で新基地建設を止める覚悟だ」と主張した。 

翁長氏が人権理事会で基地問題を持ち出したのは、この問題を国際世論に訴えかけ、移設をめぐり対立する日本政府を牽制する狙いがあるとみられる。 

これに対し、駐ジュネーブの日本政府代表が21日、発言を求め、「日本の平和と安全を確保することが何より重要だ」と強調。長い時間をかけて辺野古移設を検討し沖縄県と合意した経緯を明らかにし、今後も県民に説明し、法に則して解決していくと語った。 

22日には、別の非政府組織(NGO)が「日本政府は沖縄の先住民の自己決定権を尊重すべきだ」と述べ、翁長氏に同調する動きをみせた。 

一方で移設賛成派にも発言の機会が設けられ、沖縄県名護市の我那覇真子さん(26)が22日、翁長氏の「人権侵害」発言は「真実ではない。プロパガンダ(政治宣伝)を信じないでください」と呼びかけた。 

沖縄生まれの我那覇さんは、沖縄が日本の他の地域と同様に人権が守られていると明言。「沖縄が先住民の土地だと主張することで沖縄を独立に導こうとする人たち、それを支持する中国こそが地域の平和と安定を脅かし、人権への脅威だ」と報告した。 

さらに、尖閣諸島を抱える沖縄県石垣市の砥板芳行市議会議員(45)の言葉を引用する形で、「中国が東シナ海と南シナ海でみせている深刻な挑戦行為を国連の皆が認識することが重要だ」と締めくくった。 

翁長氏は21日の演説に先立ち、移設反対派の市民団体が主催したシンポジウムでも講演し、基地が「米軍に強制接収されてできた」と繰り返したが、沖縄県民が基地敷地の賃貸料などから利益を得ていることには触れなかった。 



スピーチ内容(日本語原文)我那覇真子

昨日、皆様方は「日本の重要なる地域の一つである沖縄の人達は、差別された少数民族であり、日本政府と米軍により抑圧されている」と聞かれました。全く事実ではありません!私は沖縄で生まれ育ちました。日本の一地域として、人権、教育、福祉、健康、生活、全てにおいて最高水準を享受しています。中国は近隣と日本の安全と人権の脅威であります。その中国は(沖縄の)選挙で選ばれた議員と支持者に「我々は先住民族である」と言わせる事により、独立運動を仕掛けております。我々は少数民族ではありません。虚偽のプロパガンダ(政治的宣伝)を信じないで下さい。石垣市の砥板芳行(といたよしゆき)市議会議員からの書面を持って来ました。「我々の現在の知事は、米軍が果たしている日本とアジア太平洋地域の安全面での役割を、でたらめに無視しています。彼(翁長)は状況説明を誤っています。彼もここに居られる皆様方も、東シナ海、南シナ海において中国が行なっている深刻な挑発行動を、認識する事が重要です」 どうもありがとうございました。