あくまで大雑把な数字だと思いますが、8月30日の国会前デモについて政府関係者からこんな話を聞きました。
いわく「3万数千人(主催者発表の12万人は無視)のうち、1万7000人は共産党系の動員で、1万人が社民党系の動員。合わせて2万7000人は動員で、若者は少なかった。
ただ、こちらは集まる人数は2万人ぐらいだと思っていたので、予想よりは多かった」。
まあ、おおむねそんなところなのだろうなと納得した次第でした。
60年安保のときも、総評は日当を払って動員していましたしね。
何が民意だ、何がデモ民主主義だと、そう思います。
産経新聞: