久しぶりのカメレオンモリドラゴン。


メッシュケージから爬虫類用ケージに移動しました。


フトアゴヒゲトカゲみたいに成長スピードは早くありませんが、メッシュケージが狭く感じたから。


45㎝ケージのカメモリは、図鑑などに記載されているように薄暗い所がお好き…そして、危険を察知しなければ一日中同じ位置で静止しています。

パッと見、ポトス栽培ケージ…
まさか、生き物がいるとは………
ねぇ(笑)



久しぶりのカメモリ、どうぞ↓
『Rep stEp jumP!!』-DVC00304.jpg


ちなみに、以前からコオロギを餌として認識していないのか
水の中で泳ぐコオロギしか食べなかったのですが、
それすら食べなくなりました…。


現在、ハニーワーム&ミルワームのみ。
たまに威嚇した時に口を開けるので、コオロギを掘り込む…。

自ら食べてほしいなぁ。。。



『Rep stEp jumP!!』-DVC00303.jpg
ちょっとセクシー・流し目カメモリ。


BODYが静止しているからか、眼球を精一杯動かしてます。
蘭と過ごして1年と少し。

待ち望んでいた花が咲きました。


『Rep stEp jumP!!』-DVC00299.jpg
オンシジューム・トゥインクルが1番に開花。

『Rep stEp jumP!!』-DVC00300.jpg
「オンシジューム・トゥインクル フレグランス ファンタジー」

花径約1㎝の小花を多数つける、可憐な蘭です。



去年の冬、病気になり葉を切り落とした為、見た目がブサイク(笑)



この蘭、姿を楽しむより香を楽しみたい。



**************
オンシジューム・トゥインクル
原産地・中南米、着生種
植え込み材料・バークチップ

調べてみるとグリーンイグアナ・マタマタ・ウーパールーパーなどの生息地だそぅ。


見た事のない世界を勝手に想像して、楽しんでます!!
部屋の中が暖か過ぎて、外に出てビックリ。

海が近い私の所でも、雪がチラチラ降ってました。



今夜のボールパイソン………



『Rep stEp jumP!!』-DVC00296.jpg


かわいい?!
えらい寝顔でした(笑)



**************

…ワイルド・ボール食べず。
…前回よりグリンパイがまたまた、ルアーリング。
ヒナウズラ2+ホッパー3完食。