またまた、ご無沙汰しておりました!!

最強の寒波を乗り越えて…
っと言ってもまだまだ、寒い毎日ですね。

去年の夏から始めた登山の影響か…
今年は、メッチャ元気です(*^^*)

風邪知らず…。

身体を動かして、
白ご飯をモリモリ食べて、
きっと体力がついたんでしょう!!

その代わり脂肪も…
モリモリついてますよ~!!(笑)

日の出の時間や、梅の蕾を見ると
もぅ春はそこまで来てますね。

寒さも、きっと後もう少し。

美味しいもの、いっぱい食べて
乗り切ろう(><*)ノ~~~~~

******************

今年も「世界蘭展」が、始まりましたね。

皆様のblogを拝見しながら、
楽しませて頂いてます。

去年の開催地は東京&広島だったので
観光がてら…って言いながら、
車中は蘭だらけでしたが(笑)
初の参加でした。

展示は後回しで、
販売ブースの楽しいこと…
思い出すと行きたくなります。

今年は、東京&新潟。
ちょっと遠いかな。

また、来年を期待して
今年は近くの蘭展に行ってきました。


姫路市にある「手柄山温室植物園」
「入場料200円」(*^^*)
お財布に優しい植物園。

こじんまりとした温室だけど、
各種類の植物のイベントがあり、
毎月行っても楽しめそうです。

今回は「新春 洋ラン展」
行ってきました。












温室を出ると主に蘭を取り扱っている、
販売エリアがありました。

またまた(((^^;)
このエリアメインに
なったのは言うまでもありません…。

今は「胡蝶蘭展」開催中。
また、訪れてみたいと思います。





ホントは…世界蘭展、行きたいなぁ(T^T)!!



Android携帯からの投稿