今日は、子育て支援拠点かなーちぇのイベント、
「アロマの香りに包まれてライフケアーを!!」に行ってきました
オイルマッサージって、ベビーもママにもとってもいい効果があるんですよね。
今回は育児を頑張るママの為の講座です。
アロママッサージで癒されながら・・・・
「自分を大切にしていますか~~~???」
という先生の言葉。
育児中、自分のことは後回しで頑張っちゃいますよね。
でも一日、一回でもいいから、自分を大事にする時間を持つことが大切なんですって。
ママが笑顔になると、その周りにいる人も笑顔になれる。
だから、「自分を大切に~~~」とのこと。
そしていつも頑張りすぎないこと
赤ちゃんが泣き止まない時、旦那さんに腹が立った時・・・
そんな時、何もしないで相手の顔を3分じっと見つめてみてください。
そうすれば、イライラが消え、心が落ち着くそうです。
「生まれてきてくれてありがとう」
「そばにいてくれてありがとう。」
と感謝の気持を持つといいそうです。
見つめてあげることで、ママはいつもあなたのことを見守っているよ~~
とも感じさせてあげれるそうです。
ママの笑顔でみんな笑顔になあれ~~