ベビーマッサージは
ママにもベビーにもいいことがいぱい
1、親子の絆を深める
赤ちゃんは愛情やぬくもり、安心、信頼などをスキンシップを通して
たぷりと受けとっています。
2、親のストレスを軽減する
赤ちゃんの欲求をふれることで敏感に感じとれ、
ママは心にゆとりがもてるようになります。
3、赤ちゃんの体重が増加する
赤ちゃんの消化機能が高まり、ミルクの飲みがよくなります。
マッサージを受けた赤ちゃんは受けてない赤ちゃんより、
1日あたり、平均47%の体重増加が認められています。
4、赤ちゃんの消化機能をよくする
皮膚への刺激が副交感神経を刺激し胃腸の働きを活発にします。
5、赤ちゃんの寝入りがよく、目覚めもよくなる
成長ホルモンの分泌を高め、眠る・起きるという
睡眠のリズムを整えます。
深く良質な睡眠になるという報告もあります。
6、赤ちゃんのストレスを減らし、リラックスを促進する
愛情を感じ、信頼関係を築くことができます。
ストレスホルモンの分泌を抑え、幸せホルモンが上昇します
7、赤ちゃんの脳と神経の成長を促す
皮膚をとおして脳や神経に働きかけています。
8、赤ちゃんの皮膚を丈夫にする
免疫力が高まり、皮膚から入り込もうとする病原体を
防ぐことができるようになります。
9、赤ちゃんの病気などに対する免疫力を高める
胸腺を刺激することで、赤ちゃんの病気への
免疫力を高める働きがあります
10、赤ちゃんの呼吸を深める
ベビーマッサージは赤ちゃんの身体の緊張をほぐし、
リラックスを促進します。
リラックスすることで赤ちゃんは深い呼吸ができるようになります。