厚生労働省認可
ジャパンフラエクビューティーアカデミー
関西統括本部講師
フラエク専門サロン&スクールCHAINON
〜シェノン〜
高田知依です。
ご覧頂きありがとうございます
先日、初めて出会った方が実はすっごい方でした
知る人ぞ知る!アーティストの橋本昌彦さん
お話しして行くとドンドン橋本Worldに引き込まれて行く
不思議な魅力の持ち主
熱く
ピュアで
巣のまま
人間本来の魅力と言う言葉の似合う方
橋本昌彦さんが監督•脚本•音楽•ナレーション
全てを手掛けた作品
「宇宙といのち」の繋がりをテーマにした
プラネタリウム番組「LIFEいのち~プラネタリウムでうまれることを再体験!~」を制作、発表。
プラネタリウムって、ドーム型ですよね
あのドームが丁度お腹の中を再現
タイムスリップ
お母さんのお腹の中にいた頃へと
暗い夜空に無数の星が輝くプラネタリウム
お腹の中も同じにこんな感じですって
お母さんのお腹の中に、内視鏡を入れて撮影した実際の写真だそう
まさに羊水の中は無数の星が輝く宇宙
に見える
凄い!繋がっていく
生命誕生
広い宇宙の中から
こうして今、自分がいる
当たり前ではなく奇跡
偶然出会ったのが6月3日の夜
後4時間で
私の誕生日6月4日
この日は色々これまでを、今を振り返る日となり
考える日となった
感謝の日と•••
人は1人では生きられない
奇跡に近い命の誕生
広い宇宙の中の星の一つが地球🌏
そして
そこに今、自分が生きている
誕生の原点
平均精子の数3億個
女性が一生で排卵する卵子の数は
平均10代30万個 20代10万個 30代2〜3万個
と年々減り続ける
壮絶な生き残りの中
偶然とも言える赤ちゃんの誕生
それいえ
もっと自分を大切に
命を大切に
愛おしい子供たち
生命の誕生日
両親への感謝の日
祖先への感謝
広い宇宙に
偶然の出会いから
今という日を歩み続ける
人は1人では生きられない
誰かがそばに
喜びも悲しみも
きっと分かり合える
寄り添ってくれる人がそばに必ずいる
コロナ社会と化した今!
人の温もりを感じた日となった
自分を振り返り
全てを見直す
無になる瞬間
感動と感謝
感じてみてください
生命の神秘
忘れていた何かを•••
「宇宙といのち」の繋がりをテーマにした
プラネタリウム番組「LIFEいのち~プラネタリウムでうまれることを再体験!~」
プラネタリウム番組「LIFEいのち~プラネタリウムでうまれることを再体験!~」
ポートアイランド
バンドー青少年科学館にて
毎月第一日曜日 上映

