厚生労働省認可
ジャパンフラエクビューティーアカデミー
兵庫県認定インストラクター
フラエク専門サロンCHAINON 〜シェノン〜
高田知依です。




まもなく新元号となります。
今、ちょうど変わり目、狭間に!気持ちの整理をしてみました。

振り返ると、出会ったにより私のがある

良いご縁に巡り会えた平成時代

そして、これからの繋がりをふと考えました


サロンを昨年10月にオープンし、ちょうど半年

感謝でいっぱいです。ありがとうございます。


フラエク特許技術  
沢山の方々、沢山のサロン様に取得頂き喜んでいただいております。

まさに  喜ばれることに喜びを  

5/13,14,15の3日間!
東京ビューティーワールドにフラエク出展しております。

私、MCしておりますのでお声をお掛けくださいませ☺️



私は、フラエク兵庫県認定講師とし、沢山のインスラクターを輩出させて頂きました。

インストラクターの先生方に今も、私自身が学ばせていただいております。
笑顔の素敵な、女性として素晴らしい方ばかりに囲まれております。

輩出した後、どう伸びていくか?
本人次第?

新入社員がイキイキ、キラキラしている職場こそが一番育ってませんか?

色々なお悩みをこの時期、耳にします。
悩む時期なのかな?
もうすぐ5月病とか俗に言うじゃないですか?

新入社員が一番に望むこと!
それが出来ている職場は育つ環境が出来てると言って過言じゃないって気づきました。

毎年のデーターにもあるようですが、新入社員が会社に望む第一位は?

給料でも、休暇でもないんです!


第一位は   人間関係が良い

当たり前のことに気づいてないのです
いや、出来てると思い込んでるのかも?

日本人が一番苦手とするコミニュケーションが出来てるつもりでいるのでしょうね

コミニュケーション?
共感することから始めてみてください!
全てはお相手の個性を尊重する事だと思います。

新時代は、人の関わり方を重視し、今更ながらですが、人を笑顔にする算数ご存知ですか?

思いやり算

算数     ➕   ➖    ✖️    ➗   の笑顔算数


次回は人を笑顔にする算数を詳しくお伝えしますね😊