6/7 本日、夏の大会負けてしまいました。


先週、逆転勝ちで緒戦を突破しましたが、

今日の相手は優勝暦何度もある強豪チーム。


昨年はコテンパにやられ、全てコールド負けという哀しい結果。

今年は2回対戦して負けていますが、

1試合は0対2という投手戦。

もう1試合は4回コールド・・・。


試合前に監督がシンプルに

「最後まで試合が出来るように、しっかりやっていこう。」と選手達を励まし、

試合に臨みました。


先攻のわがチームは

初回、2番四球のあと、3番、4番の連続ツーベースで

強豪チームから初めての先制点2点をもぎ取りました。


しかし、結果的にはそれが唯一の得点になってしまいました。


エースがひじ痛のため、5年生の来年のエースが先発、

クレーバーな投球で相手の強力打線を瀬戸際で抑えますが


守備の差で結局6回までもったものの、サヨナラコールド負けになってしまいました。


外野手の差がかなり大きく、チームの外野手で3エラーをした6年生は

試合後ショックのなのか、具合が悪いということで

家に帰ってしまいました。


チーム状態が良い調子に進んできましたが、

明日も試合なので気持ちを切り替えて行ってほしいものです。


次男は初回に右中間の二塁打、2打席目はサードフライ、

3打席目はショートの頭を超えるレフト前ヒットで、

打撃は好調になってきました。


勝利に向かって、夜も素振りをするようです。