やはりNYといえばミュージカルですよね!
ということでやって参りました、STOMP!
最初に言っておくと、これはミュージカルではありません。笑。
しかもブロードウェイでもありません。笑。
言葉もありません。笑。
ミュージカルにもブロードウェイとオフブロードウェイとがあり、
オフブロードウェイはこれから人気が出るミュージカルや、
ロングヒットでやってるが、収容人数が少ないものなど、
理由が色々ありますが、とにかく分けられてます。
やってる場所もブロードウェイはその名の通り、
ブロードウェイ沿いでやってますが、
オフブロードウェイは少し離れた場所でやってます。
ちなみにSTOMPがやってる場所は、
2nd Ave と St.Mark's Pl の交差点です。
開場して、始まるまで配られたパンフレットを読んでいたら、
なんと日本人の出演者が!!
宮本やこさん!!
日本人初のパフォーマーだそうです。
すごいですね!
色んな世界で頑張ってる日本人がいるんですね。
本当そういう人を見ると、すごい刺激を受けますね!!
本題のSTOMPですが、
すごかったです!!
日常でありふれたものを使って、
リズムだけで音楽?ビート?を表現します。
これだけの多種多様なリズムは聞いたことがないですね!
ここまでくると本当に一種の芸術だと思います。
しかも、意外と単純そうなリズムもやってみると難しく、
やはりみなさん、プロフェッショナルです!!
リズムを奏でるだけで、
人を笑わせたり、感動させたり、
本当にすごいことだと思います。
音楽に国境はないとよく言いますが、
まさにその通りです。
ちなみにスポーツにも国境はないです!!
最後まで観賞して、
どことなく和太鼓のようなリズムを感じました。
なんだか日本人に馴染みやすいリズムと音。
もう一度見たいです!
むしろDVD買おうかな。笑。
英語が全くわかんない人も、
参加型がいい人にも、
単純に見入りたい人にも、
オススメです!!
日本のバスケをもっと盛んにしたい!
ランキングに参加し始めたので、ワンクリックお願いします。