色々な都の国。
水の都
芸術の都
サッカーの都
そんなイタリアに入りました。
←イタリアといえばマルゲリータピザ!
イタリアは5都市を回る予定。
最初はミラノ。
空港からバスで中央駅へ。
途中、バスケのゴールを発見。
誰もいなかったが、サッカーだけの国じゃないかも。
聞いてた話だと、ストリートでやってるのはサッカーのみ!
バスケはかなり強いんだけどね。
でも、ネットまではってあるゴールだったから、これは意外にあるんじゃないか?
希望を胸に探してみます!
ミラノといえばファッションらしい!
ドゥオーモ近辺が栄えているらしく、とりあえず観光を兼ねて聞き込み。
それにしても建物が中世ヨーロッパの雰囲気を醸し出してる。
にもかかわらず、店はメッチャ現代。
H&Mがあったり、FOOTLOCKERがあったり。
なんか不思議な空間だ。
とりあえず、芸術の都を満喫すべく、スフォルツェスコ城へ。
ここは以前はヴィスコンティ家が居住していた城らしいが、今は美術館になっている。
その中にミケランジェロが死ぬ間際、失明しても造っていた彫刻がある。
ロンダニーニのピエタという彫刻。
キリストが磔にあった後、マリアがそのキリストを抱いているという像。
すごいですよ!!
目が見えなくなってもこんなのが造れるってマジで天才です。
人間の体の曲線も綺麗ですが、マリアの表情が悲痛で悲しげなのにびっくりしました!
この美術館メッチャ広くて全部は見ませんでしたが、ロンダニーニのピエタが見れただけでも良かった。
とりあえず歩き疲れました。
色々聞いてみましたが収穫なし。
結構疲れも溜まってるので、今日は早めに帰りました。
最後に帰りに、さっきあったFOOTLOCKERでバスケコートを聞いてみた。
すると店員メッチャ嫌な奴!!
なんと駅名は教えてくれたんだけど、詳しい場所を聞こうとしたら、
「今忙しいから!」って、追い返された。
そいつ何もしてないんだぜ!店員同士で喋ってるだけ!
マジでカチンときた。何が忙しいのか聞いてやりたかったけど、疲れたしシカト。
日本人だからってなめてんのかもしれないけど、とにかくサービス業の態度じゃないね!
日本の店員も外人に聞かれたらああなっちゃうのかな?
全員が嫌な奴ってわけじゃないけど、マジでイタリア人のイメージダウン!
とりあえず、むかつくやつだったけど駅名聞けたから、
明日そこ行ってみます!
日本のバスケをもっと盛んにしたい!
ランキングに参加し始めたので、ワンクリックお願いします。