AI が答えてくれた。

 

こんにちは!

ビッグハートマム整体院の山本しのぶです。

 

最近は検索をするとAIが答えてくれることがあるのですが、

 

涙が出る時

 

と検索したら、

涙には、大きく分けて3つの役割があり、その役割によって涙の分泌が異なります。

  • 基礎分泌の涙

    目を常時潤しておく分泌で、目の機能を保護する役割があります。

 
  • 反射の涙

    眼が外部からの刺激を受けたときに分泌される涙で、ドライアイやアレルギー、逆まつげ、角膜疾患などで目の表面が過敏になっている場合に過剰に分泌されることがあります。

 
  • 情動の涙

    悲しいときや嬉しいときなど、感情が高ぶったときに脳の前頭前野から指令が出て、自律神経を通って涙腺を刺激して分泌される涙です。

Search Labs | AI による概要
と答えが返ってきた。
 
 
 
 
三番目の 感情が高ぶったときに とありますが、
その ”感情” についてちょっと。
 
 
 
 
三番目の感情が高ぶった時と書いてありますが、
なんの涙がわからないけど
つーーーーーーーーーっと涙が頬をつたったのち、
 
え? わたし 泣いてる?
なんで?
 
 
 
と思うことがあった場合には、
 
 
 
感情を感じる体の機能が低下していることがあります。
 
 
 
感情を感じること そのものができなくなっているということは、
 
 
 
感情を感じてはしんどすぎてつらすぎて、動けなくなることがないように
感情をスルーしてしまっていることがあるのですが、
 
 
それは、脳の思考 の部分で行っていて、
 
 
感情
 
 
というのは、そもそも 本能 の部分で 感じていますから
 
 
 
体の仕組み
 
として、
 
感情が高ぶっている
という機能が働いて
 
 
涙が出る
 
 
というわけなんでしょうね。と思います。

 
 
 
なので、
なんでわたし泣いてるの?
 
になっているときは
自分が思っている以上に大丈夫じゃないわけで。
 
もう十分がんばったことの限界・・・が来ていると思ってあげてほしいと思う。
 
 
でもみなさんこういいます。
 
 
「〇〇日まで 様子見てから決めようかな・・」とか
「もしかしたら、〇〇になるかも知れないからそれまでがんばってみる・・・」とか。
 
 
つーーーーーーーーーーーーーーーーときた涙。
 
 
 


"答え".でいいと思います。



もう答えは出てます。
と思っていいのではないかな…


 
 
 
もうすでに限界で、もうすでに答えは決まっている。。



しんどすぎる現実に
逃避して
自分を守る


ということも

あまりにも続けすぎてしまうと、、、




体も動かなる日が近いのではないかな。
と心配でなりません。


どーぞ、どーぞ
ご無理を続けませんように。




ビッグハートマム整体院
山本しのぶ
2024.06.10