image

こんばんは♪
ビッグハートマム整体院の山本しのぶです。

お風呂のお湯の温度
について
ときどきご質問もあるのですが、

自律神経に良い温度というのは、
38度から42度ぐらいまで


書いてあるものが多いです。

わたしは、夏場38度
今頃は 42度

冬場は、43度
ぐらいで お湯をためます。

冬場に43度にするのは、

バスタブや風呂場が冷たいからです。

しっかり温度を測りたい方は
湯船にチャポンと浸けて測る温度計もあると思うのでそちらがおすすめかな。

あと、わたしが気にしているのは
じんわり発汗し始めるまでの時間かな。

10分ぐらいから15分くらいで発汗が始まったら
体調は、いい感じ。

なかなか汗が出にくい時は、
お疲れ?なんだな、と自覚し、
反省をし、
生活の見直しに入ります。

この写真は、入浴してすぐ浴槽から撮りました🙆‍♀️

19時55分
いま、じんわり発汗が始まりました。
(20時4分)

いい感じです。

発汗作用がものすごくすぐれているインディアンルビーソルト

今夜は ガバっ!っと投入しました。
サロンでも取り扱っていますから、
お声かけくださいね。

https://www.saltlamp.jp/fs/earth/c/ruby-bath

みなさまも

暖かくしてお過ごしくださいね。




ビッグハートマムのホームページです




ご予約のサイトです