えきそばって駅そばとは違う? | 無気力な日々

無気力な日々

好きなこと
気になったこと
変哲もないこと
気の向くままにかいてます

ご訪問いただきありがとうございます照れ


「駅そば」っていうから

駅にある立ち食い蕎麦のことかと

思ったら違ったポーン


姫路の「えきそば」の蕎麦は

蕎麦じゃないんだってびっくり

 

 

蕎麦の苦手なひさにとっては

願ったり叶ったり照れ

 

 

中華そばはてなマークなんだってびっくり

 

 

綾部山梅林の食堂で食べたラーメン

 

 

ここでしか食べれない

牡蠣えきそば照れ

 

 

お店には

店員さんは二人しかいなかったキョロキョロ



少しお昼を過ぎていたので

すぐに食べれると思ってたショボーン

 

 

動きに無駄はないんだけど

なんせ、人の手が足りてないチーン

 

 

レジの人の負担が

半端ないゲッソリ

 

注文を受ける

会計をする

オーダーされたそばを作る

 そばを湯がく

 器につゆを入れる

 湯がかれたそばを器に入れる

 オーダーにあった具をそばの上に乗せる

お客さんに渡す

 

っていう流れだから

なかなか順番が来ないえーん

 

 

やっと、順番がきたぁぁ照れ

 

もちろん、オーダーは

牡蠣えきそばルンルン

 

 

レジのお姉さんに

言われたショック

「すみません、

 牡蠣えきそばは少々時間を頂きます」

 

 

えぇぇぇ

ここまで待ったのにゲッソリ

 

 

この際だから

とことん待つプンプン

「何分ぐらいですか?」

 

後ろで調理していた人に

確認してくれた

「10分ほどです」

 

10分かぁ

もう

ここまで待ってんだから

待つプンプン

 

「はい、待ちます

 お願いします照れ

 

10分後

後ろで調理していた人が

「お待たせしました」

の声とともに

待ちに待った

牡蠣えきそばが

出てきたラブ

 

 

 

小ぶりだけど

ぷりぷりの牡蠣が三つラブ

 

 

この牡蠣に味付けするのに

時間が要したらしいキョロキョロ

 

あぁ、ほんとだ

蕎麦じゃない

ラーメンみたいびっくり

 

 

 

牡蠣を少しアップで撮ってみた

 

違いがない 一枚目とガーン

 

 

ぷりぷりの牡蠣

待ったかいがあったラブ

 

 

うまぁぁいラブ

 

 

でもなんか変な感覚

 

 

和風のお出汁に

ラーメンってキョロキョロ

 

 

いや、いや

うまぁぁいから

変じゃない照れ

 

 

また、姫路に来た時には

えきそば食べよっとラブ

 

 

今度は

「きつね」がいいなぁラブ

 


すべての人にHappyな時間を爆  笑

素敵な笑顔で
溢れる時間が増えますように
爆  笑



最後までお付き合いありがとうございます照れ


フォローお願いしま~す
フォローしてね

オン アビラウンケン バサラ ダトバン

 

 

 

 

えきそばって通販で買えるんだぁびっくり