先日、土用丑の日、季節を楽しむのは大事ですよね。



すっかり忘れてましたが、コンビニのお姉さま!?に御願いして、


一個分けてもらいました。



うなぎの嫌いな娘には、にょろ~りうなぎパンにひひ


惜しげもなく、頭からかぶりついてました。



さてさてさて、小生基本的には何でも温かいというか、アツアツの状態で


食べたい人で、夏限定でよくやってる冷やしそばとか冷やしなんちゃらとか


あまり興味がない。ただ、どうしても気になるのがあって西早稲田に。





夏季限定メニュー 冷やし煮干そば850円(1日20杯?)


もちろん、シャッターズで、前に3人先客。



見て下さい、この美しい可憐な逸品。


低温調理されたレアなチャーシューにメンマ、ミョウガ、紫蘇。



同伴のセニョリーブタは、鶏つけそば。





これもバツのグンにうまいんです、出汁昆布にヒタヒタに浸かった自家製麺。


今日答えが出ました。


もちろん食事は好みの範疇というのが前提で、


この1杯は素晴らしい一品なんですが、ワタシは基本的に


あったかい食べ物が好きみたい。


ただ、夏らしく涼しい清涼感、これは存分に味わいました。


なんとなく、満腹感がないのは、気のせいかしら。。。


おそらく、この感じ方も苦手な分類の要因になっているんでしょうね。









『そりゃ、巨乳って呼ばれるよ。。。』









最近は男性用のブラもあるらしい。。。よしっ!見に行くか!

今日もぽちっとお願いします!愛の一票をラブラブ

↓ ↓ ↓


ラーメン ブログランキングへ