photo:01



4号の葉っぱが、少し開いてきたので、その様子を出来るだけ毎日、この「育ち方」で記録しようと思います。

わかりますか?

少し葉が開いたの。
photo:01



これ、4号。

葉が開きそうです。

胎生種子から伸びた針みたいなの。この中には2枚の葉っぱと、もう1つ針みたいなのが入っています。

2枚の葉が開くと、針みたいなのが、また、ゆっくり成長いて行き、次葉が開きます。

そうやって成長いて行くんですね。
photo:01


フタバナヒルギポットのを育てているポットの中には、ビーチから持ってきた砂が入っています。

もともとヒルギが育っていた辺りの砂を使ってます。

日本だと川の砂を使って育てる様です。

ポットの底は穴が空いているので、いらなくなったTシャツを二重にして敷き、その上に小石を敷き詰め、砂を入れています。

水捌けと、砂の流出を防ぐためです。

これでも水を与えると少し砂が底から出てきますが…。

ポットの大きさは、深さ約25cm、直径約30cm。
そのポットに3~2本のヒルギを入れいています。
photo:01


5号初紹介です。

3、4号と同じ日にビーチから移動してきました。

ビーチで掘り起こす際、少し折ってしまったのが原因だと思いますが、元気がない。

葉は垂れ下がり、黄色になっています。とりあえず様子を見ようと思います。
photo:01


4番目初投稿です。。

3番目と同じ日にビーチから移動してきました。

また、葉っぱも2枚で小さいですが、見た目は元気そう。

今で11cmの高さ。
photo:01


これが、3号。
ビーチから移動して、まだ一週間。

植え替えが1番ストレスを与えるようですが、今のところ大丈夫。

16cmの高さ。
photo:01



これは2号。
1号と一緒に、2012年10月にビーチから移しました。

現在、27cm。

葉っぱの色とか、緑色で健康そう。

1号と2号は同じポット、直径30cmの中に一緒に育てています。

1日1度程の、砂への水分補給と1日1度程の霧吹き。
photo:01



今、5つのヒルギを育てています。

これが、1号。

現在1番葉が多いです。
高さは33cm。

育て始めてから、5ヶ月程。

葉っぱが、少し黄色いのが気になります。
photo:01


5ヶ月経ったら、こんなに大きくなりました!
約18cm。
嬉しいです。
$ボルネオ島マングローブ日記-フタバナヒルギ

はじめまして。

フタバナヒルギをビーチに行って持ってきました。

根が10cmくらい伸びているだけだったのですが、気温33度の中、スコップで掘るのが結構大変で、汗だく。

鉢にビーチの砂を入れて育て始め。

多分、これはフタバナヒルギ。

大きくなっておくれ!