仮住まいのアパートで学んだこと。 | BIGMAMと豆2つ☆+P 

BIGMAMと豆2つ☆+P 

アラフォーBIGMAM(ママ)
身長おおきめ、スリーサイズおおきめ、態度もおおきめ、、、

大豆(長男) 小豆(次男) +P(パパ) の日々♪

大豆が歩いて小学校へ通える距離に仮住まいをうつしました。

 

急いでいたので 広さとか築年数とか そんな事より とりあえず すぐに移れるところ。

 

たまたまぽつんと空いたところへすぐに引っ越ししましたが、ここはここで不安材料たっぷりでしたあせる

 

まず、2階ということ。

うちにはちびが二人。しかも男の子。

きっと下に迷惑がかかることだろう・・・と思い、1階で探していました。

何件か内見させてもらったけど、全部2階、、、

 

でも、こればっかりは 空いていなければ仕方ないことで、、、

なるべく階下に迷惑が掛からないように マットを敷いたり絨毯を敷いたりしています。

 

あとは、広さ。

間取りは、、

 

こんな感じ。

とりあえず、収納が狭い。家族4人分の荷物がここに収まるのか・・・

 

後から分かったのですが このアパートには8部屋中、子供がいるうちが、我が家とお隣さんだけ。

隣に小さい女の子が一人住んでいるけど、ほぼ単身か 夫婦。

 

4人家族が住むにはちょっと辛い広さなのかなぁ、、、

大豆が小学校へ行ったら 学校の道具とかあるし、勉強できるスペースも必要だし、、、

 

そう思いながら 生活がスタート。

とにかく 無駄なものは置かないように。。。

 

衣類は必要な分だけ。

季節外のものは片づけて +Pのお店の倉庫へ。

 

キッチンも狭い。

鍋は大中小一つずつ。フライパンも、卵焼きのやつと、大きいフライパンを一つずつ。

お皿もなるべくワンプレートにしよう。コップも箸もひとつずつ。

 

買い置きはなるべくしない。

いつか使うかも。。と思うものは、取っておかない。

 

洗濯物の干す場所もないので、なるべく外で干すようになりました。

それまでは完全に部屋干しだった我が家。

夜に洗濯機をまわしていたけれど 朝まわして 外に干し、夕方取り込んで片づける。

そんな生活に変わりました。

 

コンパクトなお家にきて、良かったこともあります。

それは、掃除が楽なこと♪

ちょっと散らかっていると すぐ足の踏み場がなくなるから 常に片付いていないと気持ち悪くて なるべくこまめに掃除をするようになりました。

無駄なものを置く場所がないので 衝動買いもなくなりました。

 

うちの場合はまだ子供が小さいから 家族の行動が常に同じ。

 

私がご飯を作っている間に大豆は宿題と時間割。

学校の道具は キッチン横の部屋にあるのでほぼその部屋にみんなが居て、ご飯を食べたらみんなでお風呂。

ちょっとゆっくりした後、隣の部屋でみんなで川の字で寝る。

(+Pはその後帰宅・・・)

 

そんな生活をしてみると、たっぷり収納!!とか、広ーいリビング!!とか、、私たちには絶対必要ではないのかも・・・

と、思えるようになってきました。

 

きれいなお家は たっぷりすぎる収納。天井の高い広ーいリビングでした。

だから、次もそうしたい!!と思っていただけに、この感情の変化は自分でも意外です。。

 

私、捨てられない女なので・・・

しまって置ける場所があったら どんどん物が増えていく・・・

 

買い置きがなくても、すぐ買いに行ける場所にスーパーやドラッグストアもあるし。

 

住めば都。

 

とは、このことです。

意外に快適です。

 

この経験を 次回の間取り変更にちょっと加えてもらいました。

 

 

 

 

地域の優良工務店が探せる【ハウジングバザール】

 

 

 

 

全品送料無料にてお届け!【インテリア照明専門店のテラッセオ】