
SBSのコンテンツのハブは、国際放送映像見本市(BCWW2011)に、"K - POP Zone"を初披露する。
世界50カ国が参加する今回のBCWW2011で韓流の地位を広く知らしめるように用意されたK - POP Zoneには、様々なイベントが準備されている。
まず、3D TVを設置し、来場者がビッグバン、ビーストCNBLUEのコンサートとKARAファンミーティング現場映像の一部を3Dでリアルに鑑賞できるようにした。ここでは少女時代、KARAなどKポップスターたちのマグカップ、スターコレクションカード、Kパプポジュル、ブロマイドなど様々な商品をお目見えしてファンの視線を捕らえる予定だ。
また、ドラマ"ボスを守れ"のOSTで、JYJジェジュンの"守ってあげる"と2NE1の"Ugly"、"僕が一番うまく行く'、ビッグバンの"Tonight"、エムブラックの"モナリザ"などの人気Kポップを活用したリズムアクションゲーム"クレイジーレーン"のモバイル版を直接体験することができる席も用意される。
SBSコンテンツハブの関係者は"Kポップスターたちの映像、音源、マーチャンダイザー(MD)などを通じた多様な姿を観客ともっと楽しく分かち合おうとK - POP Zoneを準備した"とし、"最近人気裏に放映中の"ボスを守れ"、"女人の香り"はもちろん、来る9月放映される予定の"根深い木"エデハン海外の関心が非常に大きいと期待される"と語った。
一方、今年で11回目を迎えるBCWW2011は、文化体育観光部が主催し、韓国コンテンツ振興院主管するアジアを代表する放送映像見本市で、国内外の放送映像コンテンツの展示や、グローバルメディアフォーラムが行われる場だ。
8月31日から9月2日までコエックスで開かれるBCWW2011には、イギリスのBBCワールドワイド、中国CCTV、アメリカのNBCユニバーサルなどが出展社の参加登録を完了し、全世界50カ国の231の展示社が参加し、BCWW開催以来、最大規模の行事として行われる予定だ。