B.I.G JOE的シングル攻め第一弾!「LET ME BE」 beat by I-DeA
Whats Hood?
Joeです
久しぶりの新曲書き下ろしです!
え~、「No Ordinary Joe」の時点で気づいたのですが、
最近は意外なbeat makerさんや、
アーティストさん達と全くゼロから何かを作り上げるという作業がとても楽しい!
そんなワームホールに突入しております。
先ずは去年の終わりに制作された街おこしとI-DeA君との一曲!
I-DeA君とは是非お手合わせしたかったので、
街おこしの宮っちからオファーが来た時はとても興奮したよ!
3月5日よりiTunesにて配信開始致しました!
「LET ME BE」B.I.G.JOE beat by I-DeA
是非是非是非ともDLして聴いてください!
Street Up!!!!
Joeです
久しぶりの新曲書き下ろしです!
え~、「No Ordinary Joe」の時点で気づいたのですが、
最近は意外なbeat makerさんや、
アーティストさん達と全くゼロから何かを作り上げるという作業がとても楽しい!
そんなワームホールに突入しております。
先ずは去年の終わりに制作された街おこしとI-DeA君との一曲!
I-DeA君とは是非お手合わせしたかったので、
街おこしの宮っちからオファーが来た時はとても興奮したよ!
3月5日よりiTunesにて配信開始致しました!
「LET ME BE」B.I.G.JOE beat by I-DeA
是非是非是非ともDLして聴いてください!
Street Up!!!!
No Ordinary Joe Vol. 2
Happy New Era!!!
元気ですか?
明日14日は発売前日です!
多分何処のお店も明日からずらっと並びます。
僕のアルバムを聴いてくれてても、まさかフィーチャーリングや
コラボの曲までに精通してる人は先ずいないでしょ?
(居たら僕は。。。幸せもんだ!)
てことで各レーベルさんからライセンスを取って
かき集めまして、
DJ SEIJIさんにアルティメットミックス頼んだよ!
皆いい仕事っぷりしてますわ~!
温故知新というか、
上手なミックスってのは曲をさらに異次元へ誘うね!(No F@cking Doubt!)
という訳で、
是非、聴いてください!

Artist : B.I.G.JOE
Title : No Ordinary Joe Vol.2 Mixed By DJ SEIJI(S.P.C)
仕 様 : オフィシャルミックスCD
定 価 : ¥2.000(tax in)
発売日 : 1月15日
最新アルバムにしてクラシック”HEARTBEAT”をリリースし、全国50ヶ所にも及ぶツアーで精力的なLIVEを行う我等がB.I.G. JOE現在まで残して来た幾多の珠玉コラボ楽曲、フィーチャーリング曲達のみを厳選し、LIVE DJも務めるあのDJ SEIJIが超絶スキルでMIXした”No Ordinary Joe(異常なジョー)”シリーズ第2弾!!!
B.I.G. JOEからサポーターに贈る2014年1発目のプレゼントは、B.I.G. JOEが残してきた様々なアーティストとのコラボレーション楽曲を、B.I.G. JOEのLIVE DJにして盟友、更には幾多の現場でのプレイやMIX CDで日本中からプロップスを集める御代DJ SEIJIが超絶スキルで紡いだオフィシャルMIX CD。熱心なファンでも追い切れてないであろう外部アーティストの楽曲から(リリース量が半端ないため、ファンは見逃している曲も多数!しかしどれもクラシックと呼ばれる作品ばかり!)コラボ・クラシック、とどめとしては初CD化となる楽曲も含むスペシャル盤。
Cover Art Work by M.S.Y.K for Draw Works
TRACK LIST;
01. Intro [0:24
]02. Hurry!!! / B.I.G. JOE [2:35]
03. 始まりは涙 / Rumi feat. B.I.G. JOE [4:00]
04. That’s How We Live / DJ Mista Shar feat. B.I.G. JOE [2:44]
05. Iden & Tity / Punpee feat. B.I.G. JOE & 仙人掌 [2:21]
06. Heaven’s Door / Ryuzo & B.I.G. JOE [3:37]
07. Butterfly Knife / DJ Baku feat. B.I.G. JOE & K-Bomb [2:15]
08. 2 Da Bridge / DJ Kensaw feat. 茂千代, B.I.G. JOE & Freez [2:33]
09. Shine On / B.I.G. JOE & dj honda [2;07]
10. Better Days / DJ Seiji(SPC) feat. B.I.G. JOE & Keyco [3:17]
11. Freedom Flight / DJ Seiji(SPC) feat. B.I.G. JOE [1:14]
12. Freedom Flight (Remix) / DJ Seiji(SPC) feat. B.I.G. JOE [1:01]
13. Blow Your Mind / B.I.G. JOE & Southpaw Chop [2:38]
14. Phoenixion 09 / DJ Baku feat. B.I.G. JOE [1:32]
15. As One (Remix) / B.I.G. JOE feat. Frame & Elias [2:06]
16. Beautiful Mind / DJ Perro feat. B.I.G. JOE [2:33]
17. Over The Bridge / Mic Jack Production [1:41]
18. Dream On (Remix) / B.I.G. JOE [2:46]
19. Interlude [2:19]
20. 二人Riot / Mic Jack Production [3:12]
21. The Ninja Men / DJ Seiji(SPC) feat. Mic Jack Production [1:37]
22. Tears (DJ Seiji Remix 2) / B.I.G. JOE feat. Ami [5:23]
23. Prisoner / Ego feat. B.I.G. JOE [1:26]
24. God Bless The Child / Shadow Shogun feat. B.I.G. JOE [3:56]
********************************
主な取扱店様(敬称省略)
BIG BOY TOYZ
AMAZON
ZAKAI
Troop Records
HMV
Disk Union
Rakuten
Tower Records
Jar Beat Records
ぐるぐる王国
CD Journal
Zooooo.jp
We Nod
元気ですか?
明日14日は発売前日です!
多分何処のお店も明日からずらっと並びます。
僕のアルバムを聴いてくれてても、まさかフィーチャーリングや
コラボの曲までに精通してる人は先ずいないでしょ?
(居たら僕は。。。幸せもんだ!)
てことで各レーベルさんからライセンスを取って
かき集めまして、
DJ SEIJIさんにアルティメットミックス頼んだよ!
皆いい仕事っぷりしてますわ~!
温故知新というか、
上手なミックスってのは曲をさらに異次元へ誘うね!(No F@cking Doubt!)
という訳で、
是非、聴いてください!

Artist : B.I.G.JOE
Title : No Ordinary Joe Vol.2 Mixed By DJ SEIJI(S.P.C)
仕 様 : オフィシャルミックスCD
定 価 : ¥2.000(tax in)
発売日 : 1月15日
最新アルバムにしてクラシック”HEARTBEAT”をリリースし、全国50ヶ所にも及ぶツアーで精力的なLIVEを行う我等がB.I.G. JOE現在まで残して来た幾多の珠玉コラボ楽曲、フィーチャーリング曲達のみを厳選し、LIVE DJも務めるあのDJ SEIJIが超絶スキルでMIXした”No Ordinary Joe(異常なジョー)”シリーズ第2弾!!!
B.I.G. JOEからサポーターに贈る2014年1発目のプレゼントは、B.I.G. JOEが残してきた様々なアーティストとのコラボレーション楽曲を、B.I.G. JOEのLIVE DJにして盟友、更には幾多の現場でのプレイやMIX CDで日本中からプロップスを集める御代DJ SEIJIが超絶スキルで紡いだオフィシャルMIX CD。熱心なファンでも追い切れてないであろう外部アーティストの楽曲から(リリース量が半端ないため、ファンは見逃している曲も多数!しかしどれもクラシックと呼ばれる作品ばかり!)コラボ・クラシック、とどめとしては初CD化となる楽曲も含むスペシャル盤。
Cover Art Work by M.S.Y.K for Draw Works
TRACK LIST;
01. Intro [0:24
]02. Hurry!!! / B.I.G. JOE [2:35]
03. 始まりは涙 / Rumi feat. B.I.G. JOE [4:00]
04. That’s How We Live / DJ Mista Shar feat. B.I.G. JOE [2:44]
05. Iden & Tity / Punpee feat. B.I.G. JOE & 仙人掌 [2:21]
06. Heaven’s Door / Ryuzo & B.I.G. JOE [3:37]
07. Butterfly Knife / DJ Baku feat. B.I.G. JOE & K-Bomb [2:15]
08. 2 Da Bridge / DJ Kensaw feat. 茂千代, B.I.G. JOE & Freez [2:33]
09. Shine On / B.I.G. JOE & dj honda [2;07]
10. Better Days / DJ Seiji(SPC) feat. B.I.G. JOE & Keyco [3:17]
11. Freedom Flight / DJ Seiji(SPC) feat. B.I.G. JOE [1:14]
12. Freedom Flight (Remix) / DJ Seiji(SPC) feat. B.I.G. JOE [1:01]
13. Blow Your Mind / B.I.G. JOE & Southpaw Chop [2:38]
14. Phoenixion 09 / DJ Baku feat. B.I.G. JOE [1:32]
15. As One (Remix) / B.I.G. JOE feat. Frame & Elias [2:06]
16. Beautiful Mind / DJ Perro feat. B.I.G. JOE [2:33]
17. Over The Bridge / Mic Jack Production [1:41]
18. Dream On (Remix) / B.I.G. JOE [2:46]
19. Interlude [2:19]
20. 二人Riot / Mic Jack Production [3:12]
21. The Ninja Men / DJ Seiji(SPC) feat. Mic Jack Production [1:37]
22. Tears (DJ Seiji Remix 2) / B.I.G. JOE feat. Ami [5:23]
23. Prisoner / Ego feat. B.I.G. JOE [1:26]
24. God Bless The Child / Shadow Shogun feat. B.I.G. JOE [3:56]
********************************
主な取扱店様(敬称省略)
BIG BOY TOYZ
AMAZON
ZAKAI
Troop Records
HMV
Disk Union
Rakuten
Tower Records
Jar Beat Records
ぐるぐる王国
CD Journal
Zooooo.jp
We Nod
HEARTBEAT Japan Tour FINAL in Sapporo
11月23日
新潟から千歳空港へはそんなに距離はなかった

俺たちはこの日が特別なものになるって
ずっと前から分かっていた

前夜でもう力尽きていた俺の喉は
すでに極限
でも清々しい気分だった
凱旋帰国するって
こんなにも気分が晴れやかなんだな
あのとき
アーストラリアから帰ったあの日にどこか似ている
そしてその時よりも
さらにラッパーとして成長した集大成を
ポジティブなメッセージで包み込み
地元北海道へ届けるんだ

飛行機の中で
俺は3月に始まって
今日まで行って来た各地を思い出していた
今でも各地の熱さと
出会って来た人々の笑顔が瞼に浮かぶ
今夜はスタジオではなく
ライブ会場でそのすべてをコンプリートする
全国50ヶ所をこなしてきた俺たちは
その各地で得たファンからの応援の後押しと
そこで確実に掴んだ自信と経験
そして"Heartbeat" というアルバムが
ライブによって生きた生身の言葉となり
命を得たメッセージとして刻まれ出した
それはもうとっくに一人歩きしている
そして最高の形で今日
生まれ故郷札幌でファイナルを迎える
感慨深さで胸がいっぱいになった
世間はもうすっかり年の瀬だ

思えば今年はとにかく全国を走り回った
一人でも多くの人たちに届けようと
無我夢中で飛び回ってきた
今日で長かったツアーが終わると思うと
少し寂しい気もするが
もう行き先はたった一つ
最終着地地点
札幌だ

会場へ到着した
MJPのメンバーやこの日のフロントアクトを努めてくれる
TRIUMPH RECORDSの若き次世代のアーティストや
スタッフが俺たちの到着を待っていてくれた

会場はmoleという元々映画館だった箱

HIP HOPのライブらしく
DJと一騎打ちなセットで望む

俺は会場でお客さんが到着するのを上で待っていた
裸一貫でやってきた俺たち
MJPとしてのライブも今夜がファイナル
それぞれがまた新しい一歩を踏み出すにはもってこいの日だった
札幌で生まれ
紆余曲折しながら
HIP HOPと共に俺たちの青春は駆け巡った
DJ SEIJIは俺を最大限に引き上げてくれた
こんなハチャメチャな俺を
がっしりしたスキルとクリエイティビティーで
支えてくれた
感謝の言葉しかない
この日のために集結してくれたKeycoさん
OMSB
FRAME
MAD KOH
TOKKY
キーボードのDaisukeさん
コーラスのオサム君とカヨちゃん
マイクジャックプロダクションの皆
このアルバムは俺の予想を遥かに超えた映画のようだった
キャストはお客さんも含め皆さん全員が主役だった
日本は今
稀に見る変革が訪れようとしている
気づいている人は街角で叫んでいる
気づいていない人はただ脅えている
規制が俺たちを縛り付ける
それでも心は自由でいられるように
君の創造が自由でいられるように
生きとし生けるものの命が輝けるように
宇宙は望んでいる
俺たちは祈っている
自分だけ助かろうなんて思わない
隣にいる人が寒さに震えていたら手を貸すんだ
俺が残したかったものは経済的に豊かな音楽じゃない
心が豊かになれるもの
あの頃はまだ何も無かったけど
皆がいるだけで安心したあの感覚
コミュニティーのように繋がれるユニティーだ
2013年11月23日
この日の証拠写真が一枚だけある
俺たちは2時間のライブの後
確実に一つになったと
後世まで伝わるように
今ここに残しておくよ
So HIP HOP is UNITY
ジャンルも言葉も人種も越え
今日から歩き出そう
俺たちが創造して行くあの桃源郷へ

最後に
このアルバム制作をはじめた時から
携わってくれた多くの友人
家族
スタッフの皆さん
アーティストの皆さん
そしてずっと支えてくれているファンの皆さん
期待してくれているフォロアーの皆さん
俺たち"HEARTBEAT CLUB BAND"は皆さんのお陰で
無事千秋楽を迎えました
今後はまた
時代に必要な言葉と音楽を紡ぎ出す作業に入ります
又どこかで
笑顔であいましょう
ありがとうございました
Joe
新潟から千歳空港へはそんなに距離はなかった

俺たちはこの日が特別なものになるって
ずっと前から分かっていた

前夜でもう力尽きていた俺の喉は
すでに極限
でも清々しい気分だった
凱旋帰国するって
こんなにも気分が晴れやかなんだな
あのとき
アーストラリアから帰ったあの日にどこか似ている
そしてその時よりも
さらにラッパーとして成長した集大成を
ポジティブなメッセージで包み込み
地元北海道へ届けるんだ

飛行機の中で
俺は3月に始まって
今日まで行って来た各地を思い出していた
今でも各地の熱さと
出会って来た人々の笑顔が瞼に浮かぶ
今夜はスタジオではなく
ライブ会場でそのすべてをコンプリートする
全国50ヶ所をこなしてきた俺たちは
その各地で得たファンからの応援の後押しと
そこで確実に掴んだ自信と経験
そして"Heartbeat" というアルバムが
ライブによって生きた生身の言葉となり
命を得たメッセージとして刻まれ出した
それはもうとっくに一人歩きしている
そして最高の形で今日
生まれ故郷札幌でファイナルを迎える
感慨深さで胸がいっぱいになった
世間はもうすっかり年の瀬だ

思えば今年はとにかく全国を走り回った
一人でも多くの人たちに届けようと
無我夢中で飛び回ってきた
今日で長かったツアーが終わると思うと
少し寂しい気もするが
もう行き先はたった一つ
最終着地地点
札幌だ

会場へ到着した
MJPのメンバーやこの日のフロントアクトを努めてくれる
TRIUMPH RECORDSの若き次世代のアーティストや
スタッフが俺たちの到着を待っていてくれた

会場はmoleという元々映画館だった箱

HIP HOPのライブらしく
DJと一騎打ちなセットで望む

俺は会場でお客さんが到着するのを上で待っていた
裸一貫でやってきた俺たち
MJPとしてのライブも今夜がファイナル
それぞれがまた新しい一歩を踏み出すにはもってこいの日だった
札幌で生まれ
紆余曲折しながら
HIP HOPと共に俺たちの青春は駆け巡った
DJ SEIJIは俺を最大限に引き上げてくれた
こんなハチャメチャな俺を
がっしりしたスキルとクリエイティビティーで
支えてくれた
感謝の言葉しかない
この日のために集結してくれたKeycoさん
OMSB
FRAME
MAD KOH
TOKKY
キーボードのDaisukeさん
コーラスのオサム君とカヨちゃん
マイクジャックプロダクションの皆
このアルバムは俺の予想を遥かに超えた映画のようだった
キャストはお客さんも含め皆さん全員が主役だった
日本は今
稀に見る変革が訪れようとしている
気づいている人は街角で叫んでいる
気づいていない人はただ脅えている
規制が俺たちを縛り付ける
それでも心は自由でいられるように
君の創造が自由でいられるように
生きとし生けるものの命が輝けるように
宇宙は望んでいる
俺たちは祈っている
自分だけ助かろうなんて思わない
隣にいる人が寒さに震えていたら手を貸すんだ
俺が残したかったものは経済的に豊かな音楽じゃない
心が豊かになれるもの
あの頃はまだ何も無かったけど
皆がいるだけで安心したあの感覚
コミュニティーのように繋がれるユニティーだ
2013年11月23日
この日の証拠写真が一枚だけある
俺たちは2時間のライブの後
確実に一つになったと
後世まで伝わるように
今ここに残しておくよ
So HIP HOP is UNITY
ジャンルも言葉も人種も越え
今日から歩き出そう
俺たちが創造して行くあの桃源郷へ

最後に
このアルバム制作をはじめた時から
携わってくれた多くの友人
家族
スタッフの皆さん
アーティストの皆さん
そしてずっと支えてくれているファンの皆さん
期待してくれているフォロアーの皆さん
俺たち"HEARTBEAT CLUB BAND"は皆さんのお陰で
無事千秋楽を迎えました
今後はまた
時代に必要な言葉と音楽を紡ぎ出す作業に入ります
又どこかで
笑顔であいましょう
ありがとうございました
Joe