こないだ作ったブロッコリーのスープを紹介しまーっす


このスープは、ニュージーランドでファームステイをしたときに

おばあちゃんが作ってくれたスープをまねてみたものです♪


色もきれいだし、カラダもあったまるし。

ビタミンと食物繊維がいっぱいとれちゃうよん


あったまるー


<材料>

ブロッコリー 2株   花と茎の部分にわけて切り分けておく

じゃがいも  3こ    角切りにしてレンジでやわらかくしておく

にんにく    2かけ  刻んでおく

たまねぎ   1こ    薄切りにしておく

固形スープ  3こ

お湯      1リットル 

牛乳or生クリーム 好みの量

味付けに、クレージーソルト

仕上げに、パルメザンチーズ


① にんにくをいため、さらにたまねぎを加えいためる

   きつね色までいためすぎるとスープの色が悪くなるので

   ほどほどに

② ジャガイモとブロッコリーの茎を加えていためる

③ お湯をくわえる。野菜の量やなべの大きさによって変わるので

   量の目安は、野菜がひたひたより少し多めになるくらい

   固形スープも加えておく

④ ジャガイモに煮立ってきたらブロッコリーの花を加え

   鮮やかな緑になって、柔らかくなるまで煮る

⑤ 火を止めて、ミキサーにかけてなめらかにする

⑥ ミキサーに何回か分けてかけたら、なべにもどし

   ブロッコリーの甘みが出るくらいまで煮る

   青臭いとおいしくないし、火を通しすぎると変色するので注意

⑦  最後に、牛乳か生クリームで少しのばす。

   好みの量を入れてね。だいたい150mlくらい。

⑧ クレージーソルトか、塩コショウで味を調える

⑨ うつわに入れて、最後にパルメザンチーズをふりかける


手早くすれば2-30分もあればできると思いますぅ


今回はブロッコリー2株だけど、青臭いのがいやな人は

ジャガイモを多めにするとグー!です


アタシがスープを作るときは、スープしか食べない(笑

なので量が多いです。適当に調整してくださいね

だいたい、スープに、トーストしたパンの組み合わせが

定番かな。。。。


おためしあれ!

o(≧~≦)o