ご当地グルメ研究家の椿です。

 

2025年がスタート鏡餅

 

皆さんの実家のお雑煮は

どんな味でどんな具材が入ってる?

 

わたしは今年も

香川県風あんもち雑煮を作ったよ。

あんこのお餅が入った白味噌仕立て。

子どものころは

お正月に祖母が来て

「あんこ入りが美味しい」と言って

母とお雑煮を作っていたのだが

私はこれが長年苦手だった絶望

 

大人になって作ってみたら

白味噌の甘さとあんこの甘さが

いい具合にマッチして

美味しいことに気づいたのだった飛び出すハート

 

これまで私が4、5回は作っていて

夫も義母もそれに慣れちゃったようで

「美味しいー」って言いながら

普通に食べるようになったという…爆  笑
 

ちなみに年越しは

福井県で買ってきた越前おろしそば。

 

田舎蕎麦だから太くて

蕎麦の香りがしっかししていた。

(すぐ食べちゃったので調理後の写真がない)

 

 

 

仕事が終わらせないまま年越しちゃったし

頑張ってやりましょう。


今年も国内はもちろん

海外も旅しながら仕事をしまーす。

 

 

椿Xもやってるよ。

 

「今年もよろしくお願いしますおせち」 

「お雑煮食べてない餅」と思ったら

コチラをぽちっとお願いします。

 にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ