ハイハ~イ、皆サマ
ご当地グルメ研究家の椿でございまーす
徳島ではJKの姪が私とご飯を食べるのを楽しみにしているらしい
自分のリサーチ力では行けない・知らないお店へ連れて行くからだって。
・・・まあ一応オトナですし、リサーチは私のお仕事だからな(ちょっと嬉しいオババカw)
私は麺類が好きなので徳島でもちょいちょいラーメンやうどんを食べているのだが、姪を誘うと実はめちゃテンション下がってる
まあ、日常食すぎるからってことでwww
なので、うどんは姪がいないときに食べるの
さて、先日は空港から直行して、鳴門の手打ちうどん屋さんに行ってみた。
メニューが豊富で、丼ものも人気らしい。
キリッとした佇まいのきつねうどん・・・
細麺なのにコシがあって、スルスルと入っていく感じ。
お揚げもお出汁もいに染みるぅ。美味しいわー
そして食べながら思ったんだけど、麺が多くない?細いから?
鳴ちゅるうどん(鳴門市の手打ちうどんで麺の太さがバラバラ)とは違うけど、なんか近いものを感じるな。
ううーん、好き
後でよく見てみたら、かみなりうどんが人気みたい。
たぶんまた来る
■ 手打ちうどん そがわ
【住 所】 徳島県鳴門市大津町矢倉字東の越9-1
【電 話】 088-684-0777
【営 業】 11:00~20:00 金曜定休
「きつねうどん好き」 「手打ちうどんイイな
」と思ったら、コチラをぽちっとお願いします。
椿@ご当地グルメ研究会のmy Pick