ハイハ~イ、皆サマ
ご当地グルメ保研究家の椿でございま~す
先日のこと。
京都からクール便で何か届いた・・・
送り主は丸健水産
丸健水産は、京都にある仲卸の魚屋さんで、料亭や割烹料理屋さん、ホテルなどに卸してる。
可愛い妹分がここの跡取り娘さんなのだ
去年から私に続々と事件が起きて、おまけに今年に入ったら新型コロナウイルスの影響で、いろんな打撃を受けていることを知っているせいか、「いま東京はコロナで大変ですよね」と海産物を送ってくれたのだった。
京都だって、インバウンドを始め、国内の観光客も激減で、飲食店は軒並み休業していたり、営業していても通常通りではないはずなのに。
ありがたいねぇ
「本来豊洲にいっちゃうものが回ってきてます」との情報。
実は、丸健水産は最近小売も始めて、全国から通販が可能になったんだそう。
・・・ってことは、何気にお取り寄せするなら今かなり狙い目なのでは
開封の儀。
ぬおおおお、これはまさに玉手箱
根室のウニ、富山のホタルイカ、函館のホタテ、本鮪の中トロ、希少な鮪の砂ずりの甘露煮も入ってた(できたて!)。
京都の目利きが全国から集まったものを仕入れてるから間違いない
この内容なら、お中元・お歳暮にもイケちゃうじゃん
昼間使っちゃったので冷蔵庫に大葉が残ってなかったけど、大根の切れっ端はあったので刻んでツマ作った。
とろける中トロ、甘さ際立つウニ、ぶりっぷりの旬のホタルイカ。
・・・ホタルイカの目玉や背骨は食べながら取ったwww
雑でごめんなさい
オリーブオイルベースで、塩胡椒、黒ニンニク、最後に醤油を回しかけて完成。
菜の花は冷凍しておいたやつを解凍した。
ホタルイカのふくよかさを大事にしたいから、温める程度で火を通しすぎには注意。
さすがに今回は炒めると口の中でモゴモゴするので、目玉は取りましたw
コロナ禍のおかげでおうちごはんが充実しまくりだわ・・・
■ 丸健水産
【公式サイト】https://www.maruken-suisan.jp/
「美味しいお刺身食べたーい」「ホタルイカ大好き
」 と思ったら、コチラをぽちっとお願いします