ご当地グルメ研究家の椿ですニコニコ

 

昔の写真発掘シリーズ。

 

香川県丸亀市のご当地グルメ

骨付鳥鳥

 

高松市でも食べられます。

以前、県庁の方に紹介してもらった

お気に入りのお店はココ。

4人以上じゃないと予約できないので

珍しく頑張って並んだ。

このときは40分くらい待ったかな。

初めにビーーーーーーーール生ビール
 
おつまみには
香川の郷土料理しょうゆ豆割り箸
パッと見は煮豆に見えるけど
炒った薄皮付きのそら豆を
醤油や砂糖などの調味液に漬け込んだもの。
煮込んでないのでホクホクしてない。
 
よくおばあちゃんが作っていたけれど
子供の頃は薄皮が口に残る感じと
醤油の香りが苦手だったw
 

大体どのお店でも

親どりと若どり(ひな)があるけど

私の場合は親鶏一択です。

 

私、昔から親鶏が大好きハート

ニンニクの効いたパンチのある味付け。

皮がパリパリで

噛むほどに旨味がにじみ出てくる親どりたまらん。

この肉汁と混ざった脂も美味しいのよぉぉぉぉ。

キャベツとかご飯に混ぜるの好き…

 

鳥めし(スープ付)

 

ちなみに骨付鳥は
ハリウッド映画に出てきた
大きなローストチキンにかぶりつく女優さんの姿から
インスパイアされて生まれた料理。

 

高松でも食べられるお店がたくさんあるので

香川県に出張などで来たけど

丸亀までは行けないって人にもおすすめ。

 

 

 

 

 

■寄鳥味鳥 (よりどりみどり) 
【住 所】香川県高松市兵庫町1-24
【電 話】087-822-8247
【交 通】JR高松駅より徒歩15分

琴平電鉄高松築港・片原町駅より徒歩8分

【営 業】 17:00〜22:00

土曜定休 (三連休の場合は営業、連休最終日休業)

【公式サイト】https://www.facebook.com/yoridorimidori1986

 

 

椿Twitterもやってるよ。

 

「骨付鳥食べたーい骨」 

「高松で食べられるのねナイフとフォーク」と思ったら

コチラをぽちっとお願いします。

 にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ