ハイハ~イ、皆サマ
B級ご当地グルメ保存委員会の椿
でございま~す
いやぁ、東京は毎日毎日全然雨がやまないね・・・
梅雨だから仕方ないけど、それにしてもねー
さて、だんだん暑くなってくると、
炭酸グビグビ
飲みたいって話は何度もしているが、
そんなときにメッチャいいお酒発見
その名も鹿児島ハイボール
なんと鹿児島の本格焼酎・宝山を使ってるんだって。
吉兆宝山とか富乃宝山とかの、あの宝山の西酒造の焼酎よ

でもさー、芋焼酎をハイボールにする飲み方ってどうなの・・・
最初は、濃厚な芋焼酎だから美味しいのに、
シュワっとさせてどーするの
って思ったんだけど、
いやいや、この鹿児島ハイボールはイケてるわ
ほんのり芋の甘さが感じられて、炭酸のシュワッと感も絶妙
最近はけっこう地元でも多い飲み方って話も聞いた。
とはいえ、もちろん好みもあるし、
芋焼酎によって合う合わないが分かれるらしいので、
そこは何度もテストを重ねたんだそう
豚の濃厚な角煮とシュワシュワ鹿児島ハイボールの組み合わせ、
これはなかなか
現在はセブンイレブン
で先行販売中だとか。
アルコール度数は7%だから、ビール代わりに良さげ。
真夏の暑い日
に、
キンキンに冷たく冷やして飲みたいわ、これ。
氷ゴロゴロ入れたグラスに入れて、グビッといきたいね
Twitterもやってるよ。
「鹿児島ハイボールいいねぇ
」 「暑い日にグビッとね
」
と思ったら、コチラをぽちっとお願いします


ケータイ
からの方はコチラをポチっとお願いします

ブログ村 ローカルフード
ブログ村 B級グルメ

B級ご当地グルメ保存委員会の椿


いやぁ、東京は毎日毎日全然雨がやまないね・・・

梅雨だから仕方ないけど、それにしてもねー

さて、だんだん暑くなってくると、
炭酸グビグビ

そんなときにメッチャいいお酒発見

その名も鹿児島ハイボール

なんと鹿児島の本格焼酎・宝山を使ってるんだって。
吉兆宝山とか富乃宝山とかの、あの宝山の西酒造の焼酎よ


でもさー、芋焼酎をハイボールにする飲み方ってどうなの・・・
最初は、濃厚な芋焼酎だから美味しいのに、
シュワっとさせてどーするの

いやいや、この鹿児島ハイボールはイケてるわ

ほんのり芋の甘さが感じられて、炭酸のシュワッと感も絶妙

最近はけっこう地元でも多い飲み方って話も聞いた。
とはいえ、もちろん好みもあるし、
芋焼酎によって合う合わないが分かれるらしいので、
そこは何度もテストを重ねたんだそう

豚の濃厚な角煮とシュワシュワ鹿児島ハイボールの組み合わせ、
これはなかなか

現在はセブンイレブン

アルコール度数は7%だから、ビール代わりに良さげ。
真夏の暑い日

キンキンに冷たく冷やして飲みたいわ、これ。
氷ゴロゴロ入れたグラスに入れて、グビッといきたいね


「鹿児島ハイボールいいねぇ


と思ったら、コチラをぽちっとお願いします





ケータイ



ブログ村 ローカルフード
ブログ村 B級グルメ