ハイハ~イ、皆サマキャー
B級ご当地グルメ保存委員会の椿椿でございま~すキラキラ☆


いきなり気温が下がってきて、戸惑いを隠せない今日この頃さむい。
風邪ひいている人もいるんじゃないのかな??
しかし寒いとお鍋とか煮込み料理が美味しくなってきて、それはそれで嬉しい。

この日は、蕪白カブのスープが食べたいなぁと思ってササッと作ったよ鍋

椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-蕪と鶏とエリンギのほっこりスープ

鶏肉と蕪の実を大きめのひとくち大に切って、胡麻油とニンニクで焼き目がつくまで焼くフライパン
エリンギを加えてサッと火が通ったら、
水と鶏ガラスープ、塩麹、胡椒、最後にナンプラーを加えて煮込むだけ。
蕪と鶏とエリンギのほっこりスープの出来上がり音譜
食べるときに刻んだパクチーを加えて、アジア風にした。

蕪と鶏肉の優しい味がココロを和ませてくれる気がするぺこ
もっといっぱい作っておけば良かったなぁ音符



椿Twitterもやってるよ。


「温かいスープってイイよねハート」  「アジア風味なんだぁ目」と思ったら、
コチラをぽちっとお願いします
クリック!

  ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル


ケータイ携帯電話からの方はコチラをポチっとお願いしますaya
    矢印
ブログ村 ローカルフード
ブログ村 B級グルメ