ハ~イ、皆サマきらきら!!
B級ご当地グルメ保存委員会の椿椿でございま~すかお


現在四国にて、つかの間のスローライフ(っぽい感じ)家を楽しんでいる。
お天気がイマイチなのが残念だけど、まあ仕方がないあせる

椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-バルコニーから紅葉


この日の朝晴れは天然酵母のパン食パンから始まるのだ。


椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-村瀬さんの紫芋のパン

国産の小麦粉と白神こだま酵母で作られた、天然酵母のパン。
紫芋パウダーを使っているから、生地がうっすら紫色をしている。
卵・油・ミルクを使っていないので、アレルギー体質のお子さんでも安心好
無添加だから日持ちはしない。


椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-淡路島ヨーグルト

こちらは淡路島ヨーグルト。
淡路島は兵庫県だけれど、徳島県とは昔から橋でつながっているため、
四国ではよく兵庫県産のものが流流通しているキラキラ



椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』-いただきます

天然酵母独特のほのかな酸味。
米粉が入っているので、むっちりした食感。
昔に比べると、天然酵母のパンってホント美味しくなったよなぁキャー




椿Twitterもやってるよ。


「紫芋のパンって気になるぅラブラブ」  「淡路島ってどこだったっけ?」と思ったら、
コチラをぽちっとお願いします
クリック!

  ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル


ケータイ携帯電話からの方はコチラをポチっとお願いしますaya
    矢印
ブログ村 ローカルフード
ブログ村 B級グルメ