ハ~イ、皆サマ
B級ご当地グルメ保存委員会の椿
でございま~す
電子レンジ
が壊れたの
自宅で食事するときは、冷蔵・冷凍のものを活用しているので、かなりの痛手。
ドアを開けるとランプが点灯して、ピッピッピッて操作音がして、
ブ~ンって動いてる音がして、最後にちゃんとチーン
って終了音が鳴るのに、
一切温まらないでやんの。
仕方がないので買い替えた
今回はスチームオーブン機能がついてるヤツにしてみた
お肉やお魚に焼き色がつくっていうから、
早速北海道産の新秋刀魚を焼いてみることに。
今回は、秋刀魚
の頭と内蔵を落としてたものに、塩麹をまぶして20分放置
電子レンジの天板にクッキングシートを敷き、焼き魚モードに。
待つこと20分。
・・・けっこう時間がかかるが、先にレンジに入れてしまってから
他のおかずを準備すると、ちょうど焼きたてを食べられる

片面にしかキレイに焼き色つかないけど、ちゃんと焼けてる~
グリルで焼くよりふんわりやわらかい気がするわ。
いただきもののすだち
があるので、更に幸せ
「秋刀魚食べたいけどウチの電子レンジじゃ焼けない
」って人は、
テフロンのフライパン
の上にクッキングシートを広げて
油を少しひいてから焼くと匂いもそんなに気にならずに焼けるよ
クッキングシートがフライパンからはみ出ていると、
燃えちゃう
ことがあるので気をつけて
Twitterもやってるよ。
「秋はやっぱり秋刀魚よね
」 「食欲の秋到来
」 と思ったら、
コチラをぽちっとお願いします


ケータイ
からの方はコチラをポチっとお願いします

ブログ村 ローカルフード
ブログ村 B級グルメ

B級ご当地グルメ保存委員会の椿


電子レンジ


自宅で食事するときは、冷蔵・冷凍のものを活用しているので、かなりの痛手。
ドアを開けるとランプが点灯して、ピッピッピッて操作音がして、
ブ~ンって動いてる音がして、最後にちゃんとチーン

一切温まらないでやんの。
仕方がないので買い替えた

今回はスチームオーブン機能がついてるヤツにしてみた

お肉やお魚に焼き色がつくっていうから、
早速北海道産の新秋刀魚を焼いてみることに。
今回は、秋刀魚


電子レンジの天板にクッキングシートを敷き、焼き魚モードに。
待つこと20分。
・・・けっこう時間がかかるが、先にレンジに入れてしまってから
他のおかずを準備すると、ちょうど焼きたてを食べられる


片面にしかキレイに焼き色つかないけど、ちゃんと焼けてる~

グリルで焼くよりふんわりやわらかい気がするわ。
いただきもののすだち


「秋刀魚食べたいけどウチの電子レンジじゃ焼けない

テフロンのフライパン

油を少しひいてから焼くと匂いもそんなに気にならずに焼けるよ

クッキングシートがフライパンからはみ出ていると、
燃えちゃう



「秋はやっぱり秋刀魚よね


コチラをぽちっとお願いします





ケータイ



ブログ村 ローカルフード
ブログ村 B級グルメ